Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例

2025年04月12日 22時12分

takmii3(たくみー)のプロフィール画像
takmii3(たくみー)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

V350アンビエンテロングに乗っています。 皆さんを参考にさせていただきながら楽しみながらずっ〜と乗っていきたいです❗️

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

時間かかりましたが、やっとリヤアンダーが仕上がりました

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

サイドのイナーバに合わせるためFRPで作ります🦾
折角FRPで作るのにわざわざエアコンダクトっぽいのを作るなんて😂
で、改めてスタイロフォームからベースを削り出し

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スタイロフォームはこの後の溶剤で溶けてしまうのでアルミテープで覆います。
なんか、お盆の時のご先祖様を迎えに行く精霊馬❓みたい😅
ご先祖様は大切にしましょう🙏

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

途中の写真ないですがFRP積層後です。
ガラスクロス✖️2、ガラスマット✖️1の3プライ。パーツ的にはオーバースペック😅
乾燥後、グラインダーで均してタルクパテで脆い角やら、積層時の巣穴を埋めてやります。

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

改めて均した後。
今度はイカ🦑の墨袋みたい😂

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ゲルコートを刷毛塗りして

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

またパテで均して、研いで、またパテ入れて研いで🌀🌀😵‍💫😵‍💫

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

今回、初めてスプレーガンで塗装してみました😃
というか、ガン使いたくて工作しました😅
ガンは安いヤツですが、缶スプレーやエアブラシ😂なんて比じゃないくらい楽だし、楽し〰︎っ❗️

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

まずは、プラサフ吹いて

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ベースカラー、オブシディアンブラックを吹いた後。
メルセデスのは高価なので、スバルのオブシディアンブラックです😅やっぱり少し色味が違います😱

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

クリアはベースカラーがシンナーで縮むの恐れて、希釈せず原液でコッテリ吹いてやりました❗️ガンだと吹けるんですね😳😳

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

あまりに厚く吹いて乾燥に時間かかりそうだったので、強制乾燥❗️
どこかで見たことある箱で😅
この後、軽く研ぎ出し。

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バンパーへの固定は穴開けてインプルナットで固定💪
最初はベースを離型して、また再利用しようと思ったんですけど、途中から面倒になったのと、とても離型できない造型になったので、タルクパテで全面覆ってカッチカチにしてやったぜ😂
結果、固定方法が限定されてしまった…

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

で、装着❗️
❓❓❓なんか地味⤵️

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

サイドのイナーバに寄せて作ったんで、なんとなく繋がりはできましたかね😅

Vクラスの大排気量V6保存会・エアコンダクトをFRPで作る🤣・にしても時間かかり過ぎぃ💦に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

でも、時間かかった割に、やっぱり地味〰︎〰︎

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,535件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

皆さんお疲れ様です〜😎毎日暑いですが熱中症には気を付けましょう!はい!!マフラー変えました念願のBRABUSマフラーです。が、めちゃくちゃ静か〜😅早く中間...

  • thumb_up 28
  • comment 2
2025/07/06 23:50
Vクラス W638

Vクラス W638

久しぶりの投稿になります🤗(嘘)ずっと放置してた部分がこんなにキレイになりました🤩っていうか、頑張ってもキレイにならなかったんで現実から逃げてました🫠それ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/07/06 23:17
Vクラス W639

Vクラス W639

海へ〜。プライベート感抜群。

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/07/06 21:52
Vクラス W447

Vクラス W447

ベビーカーが場所をとって荷物が乗らないためDIYを決意。サイズはギリギリを攻めてギッチギチに設計した為いい感じの仕上がりに♪スライドレールを取り付けて〜の...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/07/06 18:55
Vクラス W447

Vクラス W447

お暑うございます。自宅Pが、2日連続のプール女子会の会場となっており大騒ぎです。小学生4人のパワーは凄い。その傍ら、おっさんは何の知的前進も車両の発展にも...

  • thumb_up 86
  • comment 11
2025/07/06 12:39
Vクラス W447

Vクラス W447

タイヤが届いたので入れてきました。元々入ってたタイヤがコンチネンタルの245/45R19荒い路面だとガー!凹凸があるとダンッ!色々とうるさいと思っていたの...

  • thumb_up 63
  • comment 10
2025/07/06 12:04
Vクラス

Vクラス

やっぱりバイザーが無いのに慣れなくて付けちゃいました😅

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/06 00:31
Vクラス W447

Vクラス W447

子供の誕生祝いでUSJへ。

  • thumb_up 79
  • comment 12
2025/07/05 20:29
Vクラス W639

Vクラス W639

以前嫁いで行った黒ブイちゃんが日帰り手術で参りました〜✨️相変わらずカッコイイフェンダーライナーが飛んでいったとのことで、交換〜クソ暑い中無駄に格闘しなが...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/05 19:21

おすすめ記事