N-ONEのオイルエレメントに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのオイルエレメントに関するカスタム事例

N-ONEのオイルエレメントに関するカスタム事例

2024年07月11日 08時42分

泥田坊のプロフィール画像
泥田坊ホンダ N-ONE JG3

2004年式 DC5 インテグラ タイプR 2023年式 JG3 N-ONE RS ホンダが大好き。 プロにモディファイを任せているインテと1/1プラモデル感覚で自分でいじっているN-ONE。どちらも大事な一台だし走って楽しい一台。

N-ONEのオイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

相互フォローしている方のショップオリジナルオイルエレメント?

随分前に購入したけど定期点検で頼んでもないのにディーラーでオイル交換されたり足回りを交換するのに時間がかかったりで取り付けできていないままだった。

N-ONEのオイルエレメントに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「?」なのはオイルエレメントの中身がないから。

オイルエレメントがオイルを劣化させているという一般的には常識はずれな話。

でも世界で一番生産されて過酷な環境で元気に走っているバイク「カブ」のエンジンにはオイルエレメントはついていないし少量のオイルでミッションも潤滑洗浄もしっかりされている。

メタルメッシュフィルターのエレメントを使っていたこともあるけどフィルターにゴミが付いていることなんてなかった。

4ミニのエンジンはノーマルではオイルエレメントが付いていないのがたくさんあるけどオイルエレメントをつけることができるようにするとオイルの劣化が早くなってオイルの交換サイクルが短くなったことも経験している。

理屈は良くわからないけど経験ではオイルエレメントはなくてもいいのかなと思えるしオイルエレメントがないから油圧にも良い効果が出るんじゃないかと思う。

買ってから時間が経ってしまって勝手に期待値が高まって取り付ける前からアップしてみた。

ホンダ N-ONE JG33,099件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG3

N-ONE JG3

以前から気になっていたパーツを装着する事にしました。N-ONEJG1モデューロX用フロントバンパースチフナーアッパーバーCOMP.です。フロントバンパー内...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/07/16 23:23
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ダウンサス!!

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/07/16 22:48
N-ONE JG3

N-ONE JG3

昨日洗車した時にはない傷が🥹まだ納車から1週間経ってないのにー💦休みだけど職場近くに行く用事あるからポリッシャーで傷修復🏥そのついでに!フォグライトのフィ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/16 21:49
N-ONE JG1

N-ONE JG1

ドアバイザーないほうがスッキリしていいかなと思い外してみることにしました。ドアバイザーはドアとガラスランチャンネルの間に金具をかませるのでガラスランチャン...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/16 20:46
N-ONE JG3

N-ONE JG3

顔面裸からお戻りになりました。今回はグリルを変えてみました。結構変わりましたが、どうなんでしょうかね。タービンはよく見えるようになりましたが雨天の走行など...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/16 20:36
N-ONE JG1

N-ONE JG1

汚れ(砂埃)が目立ってきたからそろそろ洗車かな?って所への豪雨で綺麗になっちゃいました。撥水コートのおかげでピカピカ!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/16 19:49
N-ONE JG1

N-ONE JG1

閉場間際の地下駐車場占拠

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/16 19:42
N-ONE JG1

N-ONE JG1

今日は休日でしたのでクリアが禿げたヘッドライトを磨いたり、錆びたバックドアのヒンジ部分にミッチャクロンを塗ったり…12年落ちのN-ONEですので手がかかり...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/16 15:44

おすすめ記事