Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例

2022年10月10日 00時16分

デニベンのプロフィール画像
デニベンメルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W177

A35ED1です。 カスタム途中です。 箱替えしました。

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

もうひとつのネタはこの衝撃写真です。😱

セラミック触媒が破損してます。😅

じつはバブリングを最高にチューンしてもらい

注意事項でメタルにした方が良いと言われて

おりましたが、まさか触媒まではと

パンパンさせてましたが、

ある日からエンジンチェックランプが点灯し

いろいろ対策しましたがチェックランプ消えず、😰

その度にディーラーやショップ友人の診断機で

消してもらいましたが、10キロから50キロ

走行するとチェックランプ点灯❗️😢

簡易診断機を購入してチェックランプ消してました。

添加剤を入れたり、触媒洗浄してもらいましたが

ダメ🙅‍♂️でショップに相談すると

きっと触媒だろうと言われて

純正触媒に買い替え、(45万だそうです。)とか

考えました。市販のメタル触媒は車検不可です。

いろいろネットで徘徊していると

大阪にアルバエンジニアリングという触媒修理専門の

ショップを見つけて車ごと預けて来ました。

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

触媒を外して、

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

セラミック触媒のかけらが。

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

溶接して

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カバーも外して

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな蜂の巣みたいなセラミック触媒。🙀

見事に崩れてますねー。😩

こんな簡単に純正触媒は壊れるとは。😰

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

セラミック触媒が中で外れてこのように崩れて

ました。スズメ蜂の巣ではありません。

ある意味不気味です。😓

この状態ならチェックランプ消えないですよね。

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メタル触媒を移植です。EU対応メタル触媒で

EU3 200セルだそうです。

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

O2センサーを挟んで2コ取り付けました。

Aクラス ハッチバックの触媒修理・セラミック触媒からメタル触媒・アルバエンジニアリングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

綺麗に溶接してもらい移植完成です。

通常は触媒部分を送ってメタル触媒に変えて

綺麗に溶接して送り返してくれますが、

ワタスの触媒のように簡単に外せないのは

車ごと預けて対応してもらいました。

交換後は吹け上がりは良くなりました。

見た目はノーマルで触媒のみセラミック触媒から

メタル触媒に替えたい方は一度連絡してみて

下さい。車検は問題ないそうです。

大阪からの帰りは何度かエンジンチェックランプ付きましたが、現在は付かないです。

 仕上がりは見た目は全くわからないのでアルバさんが

写真を撮ってCDに焼いてくれます。

2ヶ月かかりやっと治ったかなぁ。

因みにこの修理は脱着込みで23諭吉です。😂

メルセデス・ベンツ Aクラス ハッチバック W177542件 のカスタム事例をチェックする

Aクラス ハッチバックのカスタム事例

Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

御無沙汰しております2月の終わりに意味不明なJPNTAXYの投稿をして以来になりますねAクラスはと言いますと153000kmを突破し尚元気に走っております...

  • thumb_up 95
  • comment 10
2025/05/06 21:15
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

お久しぶりです。冬仕様からやっと通常仕様へ…。そしてやっと来週には…。おニューのPS4SにおニューのGTビヨンドでフロントパツパツ…。

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/05 17:12
Aクラス ハッチバック W169

Aクラス ハッチバック W169

LEDテープを購入したのでここをLED化📼ここは10wまでいいのだろうか?なんか違う気もするけどいいでしょう🥸60cmで9.36w!取り付けの際によく忘れ...

  • thumb_up 104
  • comment 1
2025/05/05 13:06
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

洗車ついでに、久々エンジンルームも軽くキレイにしてみた自己満足w

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/04 06:14
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

お久しぶりに、純正アルミ履いて見た。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/03 08:31
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

生きてますニューマシンでベンツaクラス乗ってます!普段乗りなので、軽くいじるくらいしかしません

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/02 00:39
Aクラス ハッチバック

Aクラス ハッチバック

毎度のオヤジ達のオヤジ達によるオヤジ達だけのオヤジオフ…25日今回まずは羽後の冷がけ〜🍜ハイ❕元祖弥助です👍成瀬ダム〜当日開通したばかりの雪の廻廊からの残...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/27 21:53
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/27 08:02
Aクラス ハッチバック W176

Aクラス ハッチバック W176

夜の🅿️の照明のおかげです✨

  • thumb_up 113
  • comment 6
2025/04/27 00:10

おすすめ記事