グロリアワゴンのテールランプのこだわり・グロリア・Y30・サンマルライフ・itaproduceに関するカスタム事例
2025年07月06日 11時10分
Slap Rodz 北海道支部 サンマルヒーロー所属 昭和63年式SGL 50代のおじさんです。 実際お会いした方 みんカラのお友達 私が気になったY30 周りと被らない乗り方 ムムムム!っとなる弄り方 スタイル等で判断してのフォローになります……。基本Y30以外のフォロー友達はお会いしている方々になります。
お題がテールランプとは😁
1992年頃にオールクリアテールが爆発的に流行りワゴン用も出ました、早速購入しましたねー しかし紅白のほうがカッコいいんじゃね?ってなり社外のウインカー部のみを純正テールに移植。純正の塗装部も剥離剤にてメッキに。
社外ブレーキ部をグロ純正テールに移植し逆パターン仕様も、グロリアはこれが正規なパターンですがどうもウインカー部がブレーキ部よりデカいのはねー😅
バックランプから下はきちんと小糸製
バックランプはヘッドライト用HB4のLED
リフレクター部にもLEDが入っていてブレーキ時に光ります😁
ブレーキ部はワンオフLEDに ワンオフLEDはitaproduce製
クセの強いテールの拘りです😁