ルークスのれんげ畑・レンゲ畑コラボ・5月もよろしくお願いします・ゴールデンウィークに関するカスタム事例
2025年05月01日 18時02分
愛媛で日産ルークスB44Aに乗っている者です。ほぼノーマルですが、どうぞよろしくお願いいたします。フォロー、いいね、コメントはご自由にどうぞ(肯定的な意見でも否定的な意見でもかまいません)。 2024年9月より、みんカラも始めてみたので、そちらも是非ご覧下さいませ。上にリンクを貼ってます。
先月29日、宇和れんげまつりに行って来ました。去年と一昨年も行われましたが、いずれも雨の日だったので、晴れの日に行われたのはかなり久しぶりだったかと思います。
ルークス「よかったな、快晴で。」
自分「今年も雨だったら中止か縮小になっとったかもしれんね。」
多数の屋台と、雲一つない青空を泳ぐ鯉のぼり。
れんげまつり名物その1、わらマンモス。3体いて、大きい方から「わらら」「米(まい)」、「れん」という名前。
れんげまつり名物その2、日本一の餅つき大会。巨大な臼と杵で餅をつく光景は圧巻です。
ステージショーも多数開かれ、こちらは宇和のご当地ヒーローです。子供たちの声援をバネに、悪いやつらをやっつけろ!
れんげまつりの後は、大洲まで走って来ました(ドラレコの映像よりキャプチャー)。ちなみに自分の車で大洲まで行ったのは今回が初です。
ルークス「プロパイロット作動中も、ハンドルからは手を離すなよ?」
自分「分かった分かった。離したらあなたキレてシステム止まるもんね。」
最近リニューアルオープンした産直市場をバックに。
南予では唯一のハードオフ大洲店にも行って来ました。