MR2のテールランプのこだわり・USDMに関するカスタム事例
2025年07月04日 19時02分
目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタッククローンの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォロー歓迎です。 気軽にフォローしてください。
お題、これまたなかなか難しいじゃないですか。
テールランプにこだわりもなにも、そのまんま付いてるだけですよ💦
と、思ったんですが、かつての愛車、SW20 MR-2 G-Limited Tバールーフ、これ、こだわってました。
一見、ノーマルに見えるかも知れませんがこれ、対米輸出用純正テールに換えてます。
確かレンズ全体の赤味が日本国内仕様より明るく、サイドはマーカーランプ内蔵で、赤いリフレクターになっていて、電球入っていて光ります。
こんなの、気づく人いないかも知れませんが、フロントのウインカーも対米輸出仕様に換装し、知る人ぞ知る輸出仕様のMR-2でした。