タウンボックスの理屈にあった装備品・ごちゃごちゃ付けないシンプルさ・車の本来の素材を殺さないドレスアップ・ごちゃごちゃしてるとレベチの低さがもろだしに関するカスタム事例
2025年07月07日 19時45分
車のStyleってセンスで左右されますね、自分は本当に機能する物をつけるようにしてます、
基本足周りリフトアップでも理屈に有った物を取り付ける!外装もちゃんとその
車に機能する物を取り付ける!
ファンミーテングでデリカを見て回りましたが!ちゃんと理屈にあった改造とドレスアップをしていますね。
只!何でもかんでも取り付ければ良いって物ではなくて足周りや外装、装備品がちゃんと機能する又その車の素材を殺さずにシンプルにカスタムするってのが本来だと自分は思いますね。
このデリカはごちゃごちゃ付いてると思いきや!ちゃんと理屈にあった装備品を付けてるからインパクトが有りますよね👍
車のドレスアップはごちゃごちゃ付けるよりも理屈にあった物を取り付けてあると車としてのオーラが出ますよね!
ごちゃごちゃ付けるとレベチの低さがモロ出ますよね。
ごちゃごちゃしない!好きな人が見たらあー!なるほどねちゃんと付いてるものが確りとしてるよね!これが車の改造&ドレスアップって言うものではないでしょうかwww