レガシィツーリングワゴンの見えないって罪・スポンジ劣化・20年選手の現実・自家製リビルド・また逢う日までに関するカスタム事例
2020年08月17日 14時33分
車歴 Y31(ハードトップ) Y31(ハードトップ) Y31(セダン) 331セドリック BG5(リミテッド) バモス(マニュアル4WD) ラパン(SS) BH5(オートマ) エクストレイル DNT31 コペン l880kのYouTube↓ 『コペン満喫ちゃんねる』 その他 バネットコーチ バネットセレナ クロスロード ゼストスパーク 基本的にマニュアル車と4WDが好きです。 皆さんの投稿を見て車熱を上げるモチベーションにさせて貰ってます。
内気、外気、切り替えのやつだっけ
キレイになりました。
また、20年後に逢いましょう。
これが作業前。
触りたくないくらい汚い。
お見苦しくてすみません。
20年選手のアナタの車も
こうなってるかもしれませんよ、、、
ケース分解洗浄、スポンジ張り替えして
リビルドしてくれるお店ってあるんだろか。
あとはエバポレータを洗浄して終わり。
空調関係を終わらせないと
配線工事も進まない。