CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例

CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例

2019年04月30日 17時11分

らんくるーのプロフィール画像
らんくるーマツダ CX-5

らんくるーです。名前は車のランクルとは関係ありませんw 車種の枠を超えて色々な方とお友達になりたいです😊ですが無言フォローのフォロバは共通点や興味がない限り基本しません❌業者やフォロワーが多すぎる方もフォローしないです。投稿も頻繁にするほうではありませんが気軽に絡んでください。

CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿。先月車検だったのに加え、サマータイヤを買い換えて金欠なためどこも遠出せず、暇なGWを過ごしていますwせっかくなんで平成最後の投稿しますw

つい先日、会社から帰るときエンジンスターターで暖気運転させていたはずなのに駐車場に着くとエンジンがかかってない...スターターの電波が届いてなかったのか?と思い乗り込んでエンジンかけてみるとバッテリーが切れる寸前みたいな感じのかかりの悪さ。でもバッテリーは交換してまだ1年だから原因はバッテリーではないはず、ボンネット開けてエンジン音聞いてみるとなんか息継ぎしてるようなアイドリングが安定してない感じ。走ってみると朝会社に行く時より明らかにフィーリングが悪い。しかも信号待ちで車がガクガクブルブルとエンストしそうにw(あーこれはみんカラとかで見聞きした症状だw)走ってる距離が距離だし(12万越え)ついに来たかって感じでしたw

なんとかエンジンは止まらずに家には着きました。都合よく次の日は休みだったので思い当たる原因のメンテナンスをすることに。翌日エンジンかけてみるとやっぱり調子悪い。症状から見るに原因はエンジン内部の煤詰まりだと思うので買い置きしてあったRMC3Eを使います。俗に言う添加剤ではなくエンジン内部のカーボンを洗浄する薬剤です。実は使うのは2回目ですw

CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スプレーボトルのままだと使いにくいので薬剤散布用の噴霧器を使います。エンジンが冷えた状態では使えないのでまずちょっと走ってきてエンジンを温めます。80℃以上になるまで走って帰宅。エンジンを切り吸気ホースを外しそこに噴霧器の先端を突っ込んでエンジン始動。あとは薬剤噴射&2000回転以上でエンジン煽るの繰り返しです。ワコーズのRECSみたいな物ですね、ちなみにRMC3Eはガソリン車にも使えます。あとこの噴霧器はスイッチ入れっぱなしだと500mlの薬剤を1分くらいで噴射しきってしまいます。(初めて使った時はこれをやってしまい多分充分な洗浄ができていなかったんだと思います。)なので私は数秒噴射しては煽るを何回も一人で繰り返しやってますwやるなら誰か相方がいるとやりやすいと思います。あと薬剤の使用例をみると100mlくらいに分けて数日かけて使用するのがいいみたいです。

使用後15分ほどアイドリングした後10kmほど走ってメンテ終了。アイドリング不調、信号待ちでのエンジンガクブルな症状も出なくなって一安心。

ちなみにRMC3E使用後は一時的にアイドリング不調、それに伴うシフトの変速ショックがでることがありますが走っているうちに治ります。

CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さらに燃料添加剤を添加。いつもはディーゼルウエポンとセタンブースターを使っていますが、燃料系統の洗浄力はこっちの方がいいかな?と勝手に思って入れました。

CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

さらにさらに500kmほど走った所でオイル交換。前回入れたJUMPオイルまだ3000kmほどしか走ってなかったんですがRMC3Eを使った後はオイル交換が推奨されているので交換です。今回はこちらモチュールの8100 ECO-CLEANです。今思うとJUMPオイルはクリーンディーゼルに使用可能との説明はあったもののDL-1の規格を正式に取得しているオイルではなかったので今回はモチュールにしました。値段もほぼ同じだし、DL-1の規格も取得しているし、20Lだし。(JUMPオイルは18.9L)

まだそんな走ってないですが感触は良好です。ちょっとノイズ増えた気がするけど油膜が切り替わって馴染んだら変わるかもしれません。

CX-5のRMC3E・煤詰まり・燃料添加剤・シュアラスター・ループ ウルトラクリーニングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そしてダメ押しのオイル添加剤投入w今回で3回目?の使用です。

効果があるのは体感済みなんですが前回の使用から50000km走ってましたw

久しぶりに入れて50kmほど走ってみるとオイル交換したばかりなのにエンジン少し静かになりました。しかもなんでか乗り心地までよくなり、アイドリングストップからの復帰時の振動もめっちゃ小さくなりました!それだけエンジンから余計な振動が出てたってことなんでしょうか?w

何はともあれ、メンテナンス以降エンジンの不調は解消されました!

マツダ CX-531,122件 のカスタム事例をチェックする

CX-5のカスタム事例

CX-5 KE2FW

CX-5 KE2FW

今日は少し涼しかったので久しぶりの山釣りに行ったら林道が昨日の雨で崩落してました😓100m位バックして何とか駐車スペースを確保して約1時間の山歩き。汗だく...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/11 21:55
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

新型出ますね!ぼ、僕は絶対この子がいいですけどね!絶対に流されないもんねぇ〜アッカンサベールトして可愛いし☺️🥰

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/11 20:42
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

シートベルトのリコールでディーラーに相談したところ左右とも対策品に交換していただきました!😊新品のシートベルトになって滑らかに動作するようになりました!👏

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/11 19:40
CX-5 KFEP

CX-5 KFEP

FYRALIPさんのボンネットスポイラー着けました。フロントガラスの虫除けになればと…。貼り付けも、柔らかくて簡単でしたが、中心がズレてしまい、貼り直しま...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/11 18:19
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

ギラギラ太陽‪🔆‬久しぶりにコイツで遠出してます!😁👍

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/11 12:21
CX-5 KFEP

CX-5 KFEP

サムライプロデュースサイドガーニッシュフロントリップガーニッシュリアバンパーガーニッシュ大陸製?ピラーカバー?

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/11 10:16
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

此処で撮影依頼が有りもう何年も前に来たきり来て無かったので下見がてら来て見ました。マンションも建って摩天楼感が増してました。レタッチを変えて2枚23時に到...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/07/09 14:35
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

11J通常リムブラッシュドリムシャレンのツラで当たりだしたのでカット防水対策しました

  • thumb_up 133
  • comment 2
2025/07/09 12:48
CX-5 KE2AW

CX-5 KE2AW

とりあえず仕様?変更の途中経過車高調整のロアシートが固着し壊すしかないレベルだったので、新品ショックカートリッジとブラケットに交換全下げで当たらないとこま...

  • thumb_up 178
  • comment 0
2025/07/09 11:12

おすすめ記事