アルファードの備中松山城・吉備高原都市・樽井ダム・7月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年07月06日 00時57分
物心ついた時からのクルマ好きです❗ ミニバンから旧車、バス・トラックまで、幅広く興味あります。 あと、西部警察も昔からのファンです❗ よろしくお願いします‼️ ※勝手にフォローさせて頂くこともありますが、ご容赦願います😉
みなさん、こんばんは😃
7月最初の休日。
今日は嫁さんと岡山県の中央部にある高梁市~吉備中央町をドライブ🚗💨🎶
こちらは高梁市にある樽井ダム。
高梁市の備中松山城にやって来ました😄
駐車場から備中松山城の登り口まではシャトルバスに乗りました💨
一人往復500円ですが、結構な勾配の坂道を上がって行くので、その価値はあります👍️
備中松山城は標高430mにある山城です。
天守が現存する日本唯一の山城で、「天空の山城」と呼ばれます✨
ここから約20分かけて徒歩で天守閣を目指します🚶♀️
登り口にある看板。
何だか先が長そうな予感🤔
息を切らしながら石段を登って行きます😵💦
やっと石垣が見えてきました!
やっと山頂の天守閣に到着しました!
頂上にある看板。
ここまで良く頑張りました👏
天守閣前の広場にはネコの看板が…
備中松山城の猫城主「さんじゅーろー」です😊
で、こちらが本物の「さんじゅーろー」です。
暑さで少しバテ気味のようです😅
せっかくなので、入場料500円を払って天守閣に入ってみます😊
狭い階段を昇って最上階へ。
最上階からの眺め✨
ここから見ると、高い所にある山城ということが分かりますね☺️
大河ドラマ「真田丸」のオープニングに使われたようです。
良い眺めです😊
ちなみに、首からかけてるのは扇風機です😅
山を下りながら見えた風景。
棚田が良い雰囲気です☺️
駐車場に戻ると僕のアル君だけがポツンと駐車場の真ん中に。
他の皆さんは賢く日陰を選んで駐車してました😅
備中松山城の後は吉備中央町にある吉備高原レストラン「GOTTOH(ごっつぉう)」で昼食を食べました。
「ごっつぉう」とは岡山弁で「ご馳走」のこと。
バイキングなので、ついつい食べ過ぎてお腹パンパンに😅
せっかく山城に登って汗かいても、昼にこれでは…🐷