エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例

2023年12月07日 00時17分

DJKのプロフィール画像
DJKロータス エリーゼ

はじめまして、カーチューン 2022年7月デビューです。 ■車歴 BMW320i【E30】〜メルセデス280SL【W 113】〜アルファロメオ75ミラノ〜BMWZ3〜BMWミニ〜LOTUS エリーゼ  ■興味あるクルマ ロードスターNA -ND、スーパーセブン、ダットサンフェアレディ、トライアンフTR4など  ■ミーティング・イベントなどで皆さんにお会いできる日を楽しみにしています ♪

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもコメント・いいね👍有難うございます。誘われて某グループ様のツーリング初参加しかも淡路島は初運転。
どどーん とハコスカです。国産旧車を知らない私に、オーナー様は【私のは遅いんです。今日なんとか皆さんについて行きます】ご謙遜でしたがL28改エンジンだそうです。凛々しいフロント ビシッ!

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝の集合エリアに徐々に皆様が・・・すべては紹介できませんがPORSCHE964〜86GR〜BMW M〜LOTUS〜PORSCHE930〜TVR〜alfaromeo〜Mercedes〜Classic MINI〜新旧スカイライン〜SUBARU等

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これまた迫力のNISSAN GTR★様 偶然となりに旧型が到着。私の大好きなメッキ多用にライト丸目4灯うっとり😍

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

旧型はステアリングは大っきいがタイヤは控え目サイズ。GTRはタイヤ65諭吉と聞こえたような、そんなはずない😱、、、プルプル〜

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

追加のお車合流地点。グループ外の私は黒子に徹してステルス・ツーリング実行中。ね!見えませんよね、私のLOTUSは?お邪魔にならない様に最後尾についてます、たぶん🤣 そしてこの時は降雨中

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

休憩地点です。リアのデザインが皆さん異なり眺めるのが楽しみ。遠近法なのか私のボディサイズが小さく見える?
後ろに当てないように各オーナー様は慎重に距離とり駐車。 この時は 雹が降ってきました。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらも距離とり慎重に・・・きゃあ〜っ!これ擦ってませんか?  オーナー様が言うには【障害物センサーが反応せずOKだからバックした。大丈夫です。】凄い〜ミリ単位?そんな高感度センサーさすがMercedes

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

淡路島といえば【玉ねぎ】と思っていましたが、海苔が有名だそうです。今回ほぼ初対面の方々なのでDJK名札を忘れないように前夜に運転席に置きました。正解でした👍 何度も言いますが私は内気で人見知りです。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

途中合流したアストンマーチン様と縦列になり🇬🇧🇬🇧です、何故か落ち着きます😃

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

全景は防波堤に登るしかない。この撮影直後にテトラポットに落ちたとか落ちてないとか、知らんけど。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ランチ会場の駐車場。潮風が心地良く、左奥には明石海峡大橋。初めてマイカーで走行しましたが 大橋には 100km標識がありビュンビュンでした。手前のGTRはヘッドライトの下がハニカム状に光ってます✨

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ランチ後で 日差しが色づいてきましたね。【忙しくて手入れしてないんだよ。】と各オーナー様は口を揃えて言いますがピカピカ✨でした。ここで解散となりました。お誘い有難うございました。各地へ帰途お気をつけて。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

私のLOTUS【左】と日産スカイラインC10型3代目【右】との間には実に 40年の月日が流れています♪
遅い個体と言ってましたが高速に入ると私に視界からフッと消えました。え、音速?改28恐るべし。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

大阪方面の前に思いつき、高速途中で降りてココに寄りました。似ていると思ったら愛知県えびせんべいの里と同系列だそうです。えびせんべいの里本店を20数年前に訪問済みな私はワクワクでした。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

やはりCOVID–19があったので えびせんべいの里の思い出とは少し異なりました。しっかり対策済。

エリーゼのスカイライン・ツーリング・淡路島・12月もよろしくお願いします・ロータスに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

いろんなお車とオーナー様方との出会い満喫の1日。淡路ハイウェイオアシスから【さらば、ありがとう淡路島】

ロータス エリーゼ5,475件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

土曜日の箱根開催予定だったS1会が雨で中止になり、次の日曜日に傷心を癒やす為に犬山の城下町へ古い町並みに心が癒されていく⋯のではなく、朝早くから以外とマラ...

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/05/13 06:14
エリーゼ 111

エリーゼ 111

そういえばお店が出来て早1年。

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/13 00:42
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

5/11(日)今日は、1人自由な時間が出来たので、昼頃から用宗〜丸子〜谷稲葉辺りをドライブ♪ドライブ早々、先日『ずん飯尾のペコリーノ』で紹介していた、用宗...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/05/11 22:08
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌃とーーらほーーー!🐯村上クン、マダックス達成おめでとう🎉✨🎊いっぽうこちらはロードサービスまだっすか😂積載車またっすか、みたいな同サイズの在...

  • thumb_up 123
  • comment 4
2025/05/11 20:59
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

GWの連休最終日。。小倉市街を流れる紫川上流の長行に在る桜橋に鯉のぼりが飾られてるとの情報をキャッチ!あそこにあるらしいよ(´д)bヒソヒソ(д`)ホホゥ...

  • thumb_up 109
  • comment 12
2025/05/11 14:51
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんおはようございます。ケロケロです。マフラー画像追加してみました。斜め横からの画像見てやってください。

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/11 05:41
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんこんにちは。お題乗っかりにて…ケロケロのマフラーはお馬さん御用達でお馴染みのキダスペシャルなのです。エリーゼだとそこそこレアかも。

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/05/10 11:44
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

排気系はエキマニ・キャタ・マフラーと全てサクラムエキマニはバンテージ巻きだが、個人的好みは無し派。マフラー出口は程よい飛び出し量。個人的にはもう少し細めが...

  • thumb_up 141
  • comment 4
2025/05/10 06:55
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

週休3日制がスタートしてます。しかし、一ヶ月の労働時間は、完全週休2日制の時と変わってません。つまり、1日の労働時間は増えたということ。ちょっと納得いきま...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/05/08 18:48

おすすめ記事