ロードスターの補強パーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの補強パーツに関するカスタム事例

ロードスターの補強パーツに関するカスタム事例

2023年05月13日 09時04分

garage-kannoのプロフィール画像
garage-kannoマツダ ロードスター NA6CE

岩手でロードスターに乗っているオヤジです。日々ガレージで車いじり、「ロードスター東北ミーティングin磐梯町」「猿走 〜Roadster Circuit Meeting〜」「ロードスター閖上朝イチミーティング」「おはよう岩洞湖」「ロードスターエクスペリエンスin宮城」「私をシゴキに連れてって(休止中)」などやってます。

ロードスターの補強パーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題に沿って(ロードスター版)

NA6でスポーツ走行するのにNA8補強を一切入れていない少数派な変態ですが(笑)サイドシルのフロア補強のみ入れています。昔過ぎてデジタル画像が残ってませんでした😅代わりに友人がロールバー組んだ時のサイドバーの画像を。

大昔のネタなのでお若い方は検索で見つけられるかな?
スポーツ走行のために4点ロールバーを組んだ所、重量バランスが変わって乗り辛さに長く悩みました。そこで当時のブームに乗って付けてみたら激変!乗り始めから悩み続きだったNA6が一気に手の内に入りました。

但し識者の方々からは当時総バッシング。理論上剛性にも何にも寄与するはずが無い!と繰り返し言われました。が、良くなったことには違いない(笑)同時装着した仲間10数台が同じインプレだったには何だったんでしょう。

但し現代では装着をお勧めしません。
新車の錆も変形も無いNAのボディに穴を開けた上で徹底した防錆仕上げが必要な物です。自分たちは凄腕業者さんと繋がることが出来たので施工に踏み切りました。
当時は6点ロールケージや4点+サイドバーで同等のフィールだとのインプレもありましたので、そちらが現実路線?

今でもNA8用サブフレーム等(手元にあるのに)入れないままワナワナブルブルと全開走行を楽しんでます(変態)

マツダ ロードスター NA6CE16,564件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

立駐は盛れるスルガスピードマフラーいい音〜

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/11 05:26
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

霊峰とロードスター

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/11 05:16
ロードスター NC型

ロードスター NC型

一旦納車~♪相方は朝から本庄サーキットへ。ペン銀カートですw私はあるトラブルありdocomoショップへ~( ̄▽ ̄;)相方が戻って来て晩飯~六厘舎の新業態の...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/05/11 00:05
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

マーメイドたくさんお話できてネタ仕込んで⁈笑ってくれてるかな…

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/05/11 00:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ストレスが過ぎる昨日の夜は全身蕁麻疹に襲われたP5C1→インテグラル神戸エキマニ、中間ワンオフと併せて高回転回すとハーモニーが…刺激的蕁麻疹治るかも笑

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/10 23:53
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

INTERLaPeace(インター・ラピス)というショップのAPOLLONIAfulmine(アポロニアフルミネ)というマフラーが付いています。前のオーナ...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/05/10 23:41
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

本日は、明日の薔薇の会に備えて準備をしました✨スロウスタートだった今朝は、父親を最寄り駅まで送った後、年次点検でディーラーにクルマを預けた弟の迎えに。弟が...

  • thumb_up 86
  • comment 7
2025/05/10 22:48
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

CTのみなさんご無沙汰しております!ナミキでーす♨️はい、ちゃんと生きてますよー😆先日‥久しぶりに「古峰原街道」を走ってきました🚗💨せっかくなので証拠写真...

  • thumb_up 62
  • comment 10
2025/05/10 22:28

おすすめ記事