オプティ ビークスのフロンティアさんが投稿したカスタム事例
2025年04月27日 23時02分
約10年前大学時代に憧れて乗ると決めてそこから就職出来ずにフリーターで買えず、就職してもブラックワープアで買えず反旗を翻して転職で収入大幅アップにて2018年春ようやく手に入れた これから永遠乗る予定 バイクに入れ込んでたせいで車の知識は浅い ミニバン、ワゴン、SUV、ツーリングワゴンは糞嫌い
左だけ制動力が立ち上がっていないとの事で確認
なんか今ひとつ信頼のおけない整備士の話だがドラムが段付きになってるから当たりが悪くて新品交換とか言われている
ホルダーとシュー新品にして本当にそうか?
それなら右もそうなってないとおかしいと思う
ブレーキラインに問題があるならわかる
当たり調整でいけるのではないかということで調整してるがしかしドラムブレーキは難儀やわ
最初はまずドラムが外れない所から外してシューを広げて
広げるつもりが一番締まったり
なんなら広げすぎて入らないとかキツいけど奥まで入れたらゆとりが出来て回るから無理して入れたら今度はガチガチでシュー当たって外せなくてとかほんま大変
だんだんと外すコツ掴んできてやり直しが容易にはなってきた
調整の結果これが今の所一番っぽいけど当たりすぎ?
ここまで来るのも大変だったから正直もうこれでいけててほしい
5分以内に識者にコメントで教えて欲しい