MR2のマフラー大百科・5次元 border304・かい・304ボーダー改に関するカスタム事例
2025年05月13日 18時52分
マフラー企画なので。
元5次元の304ボーダーでしたが、左の曲がりからサイレンサー部が腐食して修理か、交換かを迫られもう一度同じのしてもと考えましたがステンのサイレンサー部を加工して右迄パイプを継いで貰いました。
元々304ボーダーは出口がカールした砲弾サイレンサーで、触媒から次にもう一つサイレンサーがある感じで競技用マフラーの扱いでした。
なので、一つ無くなったサイレンサーにパイプと言うイカツイ仕様に見た目はなるんですが実際はそんな変わらない感じでした🥲
見た目シンプルなのと、インナー入れると全く大丈夫な車両に生まれ変わりました
インナー外した時はこの様な感じになります