ビートのいつもいいね&コメントありがとうございます・ビートの誕生日に関するカスタム事例
2025年05月15日 22時23分
2023/6~cartune始めました! オイル上がり酷くて遠出もあまりできませんでしたがコンプリートEG載せ替え、ミッションOHも済んだのでこれからはたくさん乗りたいと思います! こちらに写真を貼ってニヤニヤしてみようかな、、なんて 思っております、 みなさんのカッコいい車を覗き見してニヤニヤしたいと思います。 整備写真とか好きで食いついてしまいます萌えw よろしくお願いいたします ┏○ペコッ
ビートが生まれた日👶✨
その日に合わせて
ミート・ザ・ビートも
開催されていたのかな、
昨年のMTB2024レポート
裏表紙に載せていただけました!✨
毎回スタッフの皆さまには感謝です!
いつもビートライフを
楽しませてくださり
ありがとうございます✨
申し込みできてなかったかと
毎年焦るのですが、、笑
今年もI氏と2台で参加です!
自分は今年で3回目です。
なのに
なのに
MTBを来週に控えて
シフトワイヤーエンドピロが
お亡くなりに💦💦
シフトチェンジ時にグニャリと
違和感が、、
来週までには直ると思いますが、
茂木までの道中に起きなくて
不幸中の幸い??
整備工場へ入庫中なので
その間に
ハザードスイッチ装着準備で
気を紛らわし、、
イルミ連動で点灯するように配線しました!
S.S.Iジェラルミンスイッチ、
取り付け加工説明書も付属で
ありがたいです。
加工完了ー💪
RSマッハの超絶2.5kgを外しまして、、
ダイアモンドエンジニアリングで
ダイナミックバランス&切削加工して頂いた匠盤装着したり、、
奥多摩ミーティングでオススメされたこれを装着してみたり、、
バンパー外してコアサポ綺麗にしたり、、
宮ケ瀬へナイトツーリングにでかけたり
たり
笑
ビートに乗ると
心底思います。
ほんとに楽しい、
気持ちいい✨
こんなに小さい軽自動車なのに
ちゃんとスポーツカーしてる✨
30年以上も前に
こんな車をこの世に誕生させた
当時のホンダは凄いですね。
そして今だに沢山のオーナーに
愛されています。
ホンダさんありがとうございます✨
これからもビートライフを
楽しんでいきたいです✨
MTB参加の皆さま
今年もよろしくお願いいたします!