ロードスターのmurabitoさんが投稿したカスタム事例
2025年04月26日 21時14分
元村人NDでCTやってましたが、箱替を機にアカウントを追加しました。 地元千葉でツーリング“おは房”開催したり、関東近県にも足を運んでいます。あと茂原ツインサーキットで運転練習してます^ ^ よろしくお願いいたします
3週間ぶりのドライブ😆
天気は雲の多い晴れといった感じで、陽射しが直接当たらないオープンドライブとしては最高のスタートとなりました。
集合場所の富津岬へ向かう途中、昨日飲んだバリウムを出すに飲んだ下剤が効いててコンビニでトイレの住人に😣
近所のお友達を10分も待たせてしまいました🙏
そもそも、今日のツーリングは茨城から来るお友達を房総の映えスポットにアテンドすることで、最初のスポットを富津岬の明治百年記念展望塔にしました。
塩ビの幌NDとRFを引き連れ、とりあえず千葉のツーリングといえばここに来ないとともみじロードへ。
その途中で南房総の白NDが合流してくれ4台になりました😆
次の映えスポットはココ!
写真は昔撮影した使い回しですが、塩ビの2人を案内し「ゆっくり撮影してていいよ」とその場に残し私はランチのお店の席取りに…
ランチは多分南房総で1番だと思っているコチラのお店へ
混む前にと開店前に着いたので、並ばずに入れました😊
ヒラマサのお刺身定食にアジフライを付けて
ヒラマサの切身が分厚くてメチャ美味しかった😋
美味しい昼食の後は、これまた美味しいデザートにソフ活🍦
ここも房総に来たらマストですからね😁
次の映えスポットはココ(昔の写真)
そしてココ!(昔の写真)
今日はアテンド役なので自分の車の撮影はしてないんです
そしておは房でもお馴染みの旧鳴海荘跡地展望デッキへ
そろそろクライマックスに向けて最後の休憩場所へ
最後の映えスポット2ヶ所に寄ってツーリングは終了となりました
今日、私の走行距離は332kmだったので、茨城から来た彼はきっと500km超えたことでしょう😅
これに懲りず、また思いっきり走りたくなったら帰りに使ったルートで房総へお越しください🙇♂️
さて、帰宅後は明日の袖森に備えてタイヤをZⅢに交換🛞
充実した1日でしたが疲れた🥱