ノアのボディカラー図鑑・ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク・カラーコード086・レアな大人カラー✨・いつも、イイネやコメントありがとうございます😊に関するカスタム事例
2025年05月25日 07時23分
新生児と一歳7ヶ月の 2人の男の子の父です(╹◡╹) (2021年5月現在) マイカーは子供の頃から 家族の一員だと思って生きてます^_^ 2021.3.14のホワイトデーから、 80後期ノアW x BⅢ乗りに✨ カラーが、ラグジュアリーホワイトパール クリスタルシャイン ガラスフレークと、 (カラーNo.086) 長ったらしいので、 略してラグノア君と呼ぶことに…💦 クルマ好きで 子供ネタも混ざっても問題ない方、 相互フォローし合えれば嬉しいです^_^✨
お題のボディカラーですが、ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク。
カラーコードは086。
トヨタの白と言えば070ホワイトパールクリスタルシャインの爽やかな白が鉄板かもしれませんが、私の今回の車両のコンセプトは高級感だったので、アルファードとノアにしか設定されなかったレア感と光の当たり加減でゴールドパールに輝く086カラーを選びました✨
あとは070と086を並べて比べた時にボディのプレスラインなど凹凸が強調されてた事もプラスに働きました。
天候によっては070ホワイトパールっぽくも見えて2度美味しいのはラッキーでした✨
あとは雨垂れが070よりも少し目立ちにくいのも子育て世代には好感度高い‼️
あとは、エムズスピード製のマークレスグリルを入れる時に、グリルを超えてボディに至るまで塗り分け塗装を拡げることにより最近の高級車の様な大口径感を演出しました。カラーは、スターライトブラックガラスフレーク。
カラーコードは217。
この色をチョイスした理由は、086カラーのホワイトゴールド感に負けない位のブラックゴールドだったので✨
217も086に負けないくらいの天候によってゴールドラメが輝いたりシンプルなブラックにも見えたりと2度美味しいんです♫
キズは202ブラックに比べれば、まだ目立ちにくいので子育て世代には、これまた選んだポイント♫
カラーコード086。
ラグジュアリーホワイトパールクリスタルシャインガラスフレーク✨
カラーコード217。
スターライトブラックガラスフレーク✨