Ash-ra君さんが投稿したカワサキ・zx-6r・ラジエーター・クーラント・JAFに関するカスタム事例
2025年05月13日 11時07分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はセリカにミッションオイル入れてるお話しだったんですが~、
今回はアタシの単車のお話しです。
(。・ω・。)ゞ
通勤で使ってるアタシの単車ZXろか~る、
帰り道に信号待ちしてて、
左足にパシュッ!と何かの衝撃波が走ったと思ったら、
白い臭い湯気が上がって来て、
ンッ!
(# ゜Д゜)
て思ったら、ラジエーターからエンジン戻り側のホースから緑色のクーラントが噴き出しておりました。
(´・ω・`)
ぅお!
マジかっ!
(# ゜Д゜)
と思って路肩に緊急避難。
( ̄▽ ̄;)
見た感じホースが抜けたっぽい。
(。・ω・。)ゞ
止まった信号の反対側に、
この辺で1番デッカイ車屋さんのネクステージが有りましたので、
電話してみる。
ぷるぷるぷる。
ガチャ。
(。・ω・。)ゞ
今 オタクの店の反対側に要るんですけど~、
単車のラジエーターホース抜けてクーラント噴き出して走れないんですけど~。
直して貰う事できますか~?
(。・ω・。)ゞ
聞いたら。
本日の受付け4時までで~す。
(。・_・。)ノ
と軽~く流された。
(´・ω・`)?
ダメだこりゃ~、
次逝ってみよ~!
(。・_・。)ノ
てな訳で、
JAF呼んでカマボコハウスまで運んで貰います。
その場しのぎな対応は嫌だから、
最初から 走行不能なので積車で来て下さい。言うて。
(。・ω・。)ゞ
イヤミったらしくネクステージの店の真ん前で積車に積み込みます。
(。・ω・。)ゞ
JAFの積車でカマボコハウスに付くやいなや
さっそく解体に掛かります。
(。・ω・。)ゞ
とりあえず、クーラント入れやすいよ~にラジエーターキャップの所までアッパーカウルをズラします。
(。・ω・。)ゞ
そして、外れちゃったホースも点検したります。
(。・_・。)ノ
ホース刺そうと思って当てがってみたら、
刺さらないよ?
(´・ω・`)?
口の中見たら、パイプが刺さったまんまやん?
(;・ω・)
抜けたんじゃ無くて割れたんか?
(;・ω・)
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(;・ω・)