ジェイドの走行距離ゾロ目・新型アクア・ヤリスハイブリッド・シエンタ・レンタカーに関するカスタム事例
2021年07月22日 23時24分
CBCC系インスパイア&ビガー大ファン 愛車歴 (購入順) UA4セイバー 売却 KA9レジェンド 売却 V36スカイラインセダン 売却 CC2インスパイア 売却 CB5アコードインスパイア 所有 NHP10アクア 売却 V36スカイラインクーペ 売却 FR4ジェイド 売却 CC2ビガー 売却 ボルボV90 D4 所有(メイン) ZF2 CR-Z 所有 愛車11台 他マイカーに登録してある車種は家族の車で私が時々運転していた車両です。
ジェイドの走行距離が77777kmに!
7/20大分出張の帰り道にて。
最近、距離の伸びが落ち着いてきました😆
鹿児島出張には新幹線で行くようにしたからです。ジェイドの延命処置。
今年は地区の班長なので、自宅のカーポートにて区費集めをしました。
テーブル置いて椅子に座ってジェイドを眺めるのは初めてな気がします。
前後のフェンダー付近の膨らみがいいです😍
この前鹿児島出張で借りたシエンタ。
ガソリン車でしたので走りが重かったのとボディのキシミ音が気になりました。走行4万km。荒く乗られているのかな?
リアシートで仕事PC業務に当たりましたが広くて快適でした🤩
またまた鹿児島で借りたレンタカーの新車のヤリスハイブリッド!
これまた旧型アクアG'sと比べてパワフル軽快!燃費も驚異的!
次の営業車はコレか!と思いましたが私にとって欠点もありました。
車内でPC業務を行う時はリアシートに移動するのですが、ヤリスは狭すぎる😱
移動するだけなら最高ですが。
何に当たるか分からない格安レンタカーで予約してますが、色々な車に乗り楽しんでいます。
新型アクアとヤリスのカタログを貰ったので、違いを研究。
新型アクア内装の質感が上がりましたね。
グレードの違いを見ていますが、装備と価格差考えたら最上級のZがいいような。。
しかしヤリスハイブリッドの方が燃費良いんだ🤔しかもアクアより安い。
ヤリスハイブリッドはこの前借りたハイブリッドXで十分だったな。
ジェイドのリアシートは広くて快適です。
PC業務だけでなく、移動中にリモート会議も出来ます。改めて車選び間違いなかったなと認識。
※写真はミニカーです。