ジェイドの下準備・散財②?・インベタのさらにインの方だけ突く・ホイール納品待ちに関するカスタム事例
2025年07月14日 13時50分
自分なりに色々調べて、ハブリング有り派になっただーよしです
涼しかったので下準備も兼ねて作業🔧
とりあえず塗ってた錆転換剤がスペーサーの固着に繋がったので、まず余計な部分削って
ハブリングがまた入らなかったのでハブ削って
バイク乗ってた時に使って余ってた10年前のウレアグリスを塗布
ついでなんでハブボルトのメンテナンスと言うか山おこしと言うか綺麗に🤩
浮かせた状態で93パーセントくらい加減でナット締めて
ちょっと着地させて規定トルクで本締め
中途半端にガサツな人間なので、ハブリングつけたおかげでゆっくり作業できる人間になれそうです
ちょっとヌルッてしてたのがギュっ!と締まる様に戻ったので満足です
パーツクリーナーの残量が少なくギリギリの戦いでした
スペーサー抜いて更にインへw