アルテッツァの初期化・灯篭・パーツクリーナーに関するカスタム事例
2021年06月20日 10時35分
バッテリーマイナス端子外して初期化
チェックランプは、点灯しなくなりましたが、
相変わらず3速2000回転強で息継ぎ傾向が。
お金も時間もないから、応急的に
放電してる間に、エアフロセンサー見てみる。
そんなバッチくない
外側・内側共、得意のパンツ・・パーツクリーナー
元通りにくっつけました。
効果?
乗ってないからわかりません😅
しみじみ落ち着きますな
2021年06月20日 10時35分
バッテリーマイナス端子外して初期化
チェックランプは、点灯しなくなりましたが、
相変わらず3速2000回転強で息継ぎ傾向が。
お金も時間もないから、応急的に
放電してる間に、エアフロセンサー見てみる。
そんなバッチくない
外側・内側共、得意のパンツ・・パーツクリーナー
元通りにくっつけました。
効果?
乗ってないからわかりません😅
しみじみ落ち着きますな
貼り忘れてたこいのぼりと相棒この日とは打って変わって今日はなかなかの雨その雨の中、ドンキにイニDTシャツを買いに販売時間30分前に着いたけど甘かったすでに...
【ネタがない😢子育てネタ】先週末は雨でランニング中止だったので、いつものアルテッツァ撮影スポットの三好池も中止…中1の長男の最初の期末テストがいよいよ来月...