GS FのGW前半・川越水上公園・川越大正浪漫夢通り・川越壱番街・足利フラワーパークに関するカスタム事例
2025年05月06日 08時41分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
どもっ、、R〜2です、、
いつもお付き合い頂きありがとうございます♪
巷では最大11連休とか、、
連休後半で今日は最終日とか、、
自分は本日より後半スタート、、
9連休なもので、、
渋滞を避け近場をトコトコ、、
金さんが大活躍です、、
ガソリン高騰につき、、
660ccは助かります、、
そんな時、、
走行距離が15000キロに、、
年式とのギャップがヤバイ、、
川越水上公園、、
電チャリで入間川サイクリング🚴、、
おにぎり🍙持参で散歩、、
新緑の季節は一年を通して1番良い季節です、、
何処にでもあるつつじでさえ美しい、、
ホント良い季節、、
近所を散歩、、
川越大正浪漫夢通り、、
沢山の鯉のぼりでこどもの日を迎えました、、
甘味処 川越あかりや
クリームあんみつ、、
ここのあんみつは本当に美味いんです😋
足利フラワーパーク、、
GSFで圏央道、東北道、、
あっという間に到着、、
藤の花で有名な植物園、、
そよ風が吹くと藤の花の香りが一面に、、
『不死』の花との意味もあり神聖な植物として御神木にもなる植物、、
鬼滅の刃で世界的に有名になりましたね、、
藤の花のトンネル、、
爽やかな藤の香りのトンネルです、、
他にも沢山の花々が、、
この美しさの為に、、
一年を通して手入れをしている方々のご苦労の賜物、、
藤ソフト、、
藤の香りがしてうまし、、
ストロベリーソルト🍓🧂、、ポテチ、、
またまた近所を散歩、、
川越大正浪漫夢通り、、
またまたソフトクリーム、、
川越タルトのさつまいもとバニラのミックス、、
小江戸川越は色々なソフトクリームの宝庫なんです、、
川越壱番街、、
蔵屋敷、菓子屋横丁、時の鐘のある意味観光中心の街、、
普段は車が往来していますが、お試し歩行者天国で大賑わい、、
で、、コエドビールで昼ビール🍺、、
あ、フジのイケメンアナウンサー発見、、GWの取材ですね、、
この後は、、
焼き鳥居酒屋 大(ビック)で美味い焼き鳥と飲みなおし、、
とっ、、
連休前半のレポートでしたー、、
車と無縁のたんなる食べ歩き🤣