3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例

2024年12月27日 12時56分

すずこじのプロフィール画像
すずこじBMW 3シリーズ セダン G20

BMW G20 320d xdriveに乗っています。 カスタム時間 >> ドライブ時間になってる気がする... 生命に関わる足回りはショップにお任せしてますが、インテリア/電装系/エアロ系は自分でやっちゃいます。 最近SEVにハマってます。SEV狂 入信 好みの車見かけたら いいねポチっちゃう癖があるので、うざったかったらすみません💦 いいね返しは不要です。 ちょくちょくイベントにも参加する予定なので、見かけたらお声掛けくださいませ😉 オフ会とか参加したーい

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアサス施工中〜

交換パーツ届いたのですが...
まだリアが低ーい😓

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回から フロント 10mm ⬇️/リア30mm ⬆️してるのですが...

メーカーに問合せしてもらったところ
「リア2段、フロント3段バッグなので、フロントの方が高くなるのは当然ですね。」的な。

まー、そうなんですけどね?

ただ、こうなる事わかってて、
そのまま売っちゃうのはどーなのよ?って思うわけで...

まぁG20 4wdに
F3段バッグ+D2ダンパーなんてつけてる人
世界中探しても私以外いないかもですが(データがない)

そもそもG20に下げ目的じゃなくて乗り心地目的でエアサス組むなんて人いない説...(レアケース)

データ取り→調整必要な案件ですね。
メーカーさんも対応難しい💦

今回データ取れても使い道あるのかな?

あれ?私 人柱になった意味が...😥

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ト、トリアエズ💦

フロントはこれ以上落ちないみたいなので、
リアブラケットを再々設計してもらう事になりました。

なんと、初期パーツから 75mmUPですw
 初期品は 30mm(この写真)
 初期品から今のパーツで 30mm UP
 次のパーツはさらに 45mm UP
リアも55-65psiで フロントに合わせた車高になる設定(?)

今回もメーカーさんのご厚意で 無料でブラケット作っていただけることになりました。感謝!

でも、組替えの工賃は追加で掛かってしまうので、予定より費用 1割UPです💰

諭吉さん💸と同様に 渋沢さん💸も家出癖があるのですね...😢

これが不人気車種の洗練か

※それでもAir○orceさんよりは断然安い!

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ひとまずは、
 F 45psi(気持ち低め&減衰固め)
 R130psi(ほぼ全上げ)
でしばらく走ることになりました。

交換パーツは、20日後くらいとの事なので、次の交換は1月末?

個人的には、75mmはちょっと過剰では?って思ったりも。
→全長式ダンパーも少し下げて、エアバッグもエア圧下げて縮むからちょうど良くなる?

うーん、完成までの道のり長いなー😗

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

全下げー

ちなみに、タンク 20ガロンにしたので、
前後 一気に全上げはできませんでしたw

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントは3段バッグだとこれ以上落ちないとの事。

知ってた😗

下げたければ2段エアバッグへの交換、今の3段下取りで3万円で対応してくださるとの事。
なんて良心的なメーカーさん✨

うーん
ちょっと悩みますね。

ひとまず、ホイールスペーサー変えて
出面微調整します。
いま5mm→10か15mm

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアここまで落ちなくてもいい...

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

全上げー

フロント上がりすぎw
リア全然上がらない

多分前後2段エアバッグの標準キット入れるのが1番ですね😗
普通が一番!

BMW 3シリーズ セダン G201,513件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

320d運転楽しい…快適すぎて320d乗った後にM3乗るの億劫になる笑

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/11 00:02
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

次に訪れたのは浜の宮ビーチ駐車場です🏖️ここの海水浴場は、これからの季節メチャ混むのでしょうが、GW明けともあり数台の車が停まっているだけでした。自由な構...

  • thumb_up 107
  • comment 5
2025/05/10 23:11
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

タイヤを変更しました!元々ついてきたタイヤが純正より低い扁平のもので、フロントの隙間が気になっていたのですが、フロントの車高は下げたくなかったので扁平上げ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/05/10 22:30
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

今日の那須は雨で霧が多かったです。新緑がそろそろ綺麗な時期になりますね😊ホイールを437Mに変えてからこの角度増えました笑フロントは近くで見ると少し車高高...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/05/10 21:02
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

有松の街並み

  • thumb_up 118
  • comment 0
2025/05/10 20:26
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

淡路島へ連れて行けとの妻の司令により行ってきました車の写真がほとんどないのでここは最後に寄った道の駅です遡ってスタートは淡路ハイウェイオアシス妻の目的の一...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/10 19:17
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/05/10 16:28
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

約8000本の染井吉野🌸が植えられている北海道の🌸桜の名所にて

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/10 15:40

おすすめ記事