Z360GT ハードトップのボディカラー図鑑に関するカスタム事例
2025年05月24日 21時19分
日産のスーパーブラックで全塗装しました。
カラーコードはKH3。
使用したのはソフト99ボディーペンのスプレー缶7本くらい。
クリヤー不要というのを真に受け、耐水ペーパー磨きとバフがけだけで済ませたのでツヤがありません。
無難にクリヤー吹き付けた方がいいですね。
ちなみに、元々は純正色でカーキのメタリックでした。
ポポグリーン G20というカラーだったかな?
2025年05月24日 21時19分
日産のスーパーブラックで全塗装しました。
カラーコードはKH3。
使用したのはソフト99ボディーペンのスプレー缶7本くらい。
クリヤー不要というのを真に受け、耐水ペーパー磨きとバフがけだけで済ませたのでツヤがありません。
無難にクリヤー吹き付けた方がいいですね。
ちなみに、元々は純正色でカーキのメタリックでした。
ポポグリーン G20というカラーだったかな?
日産のスーパーブラックで全塗装しました。カラーコードはKH3。使用したのはソフト99ボディーペンのスプレー缶7本くらい。クリヤー不要というのを真に受け、耐...
以前乗ってたZはボディカラーがグリーンだったから水中メガネの黒(正確にはダークガンメタ)がアクセントだったけど、今のはブラックにしちゃったからなー。ホイー...
Zのマフラーってリアに2つのタイコがあって、小さい方には本来水抜きのための小さな穴が空いてます。でも車検で排気漏れと見なされるためか大抵は何らかの仕方で塞...
本日長年交渉していた10インチ深リムスピードスターマーク2を譲っていただきましたセミワークスでZに履けるかなあ履けないだろなあガレージオブジェとなりそうで...
昨年32年の眠りから叩き起こした際、間借りしてた整備工場から早く出さなきゃならんと思って日産のスーパーブラックを吹いただけで終わらせてしまってたので再度吹...
オーバーヒートならクルマに詳しくない人でも知ってる用語でしょうが、オーバークールは聞いたこと無ぇぞ?って人が多いんじゃないでしょうか。ホンダZは寒冷地だと...
夕日に輝かせようと洗車しました。ちなみにフォグランプを装着したんですが、クラシカル感を崩さぬよう小さい丸型にしたんですが、いかがでしょう?LEDだから思い...