レガシィB4のレガシィ・Bl5・DIY・Defi・メーターに関するカスタム事例
2020年05月15日 22時18分
だいぶ前ですが、3連メーター装着しました!
左から油温、水温、ブーストの順です😍
油温センサー、水温センサーは元々ついていたものをそのまま流用
コントロールユニットはグローブボックスに設置
リベラルの3連メーターフードはセンタースピーカーカバーと干渉するため、カバーを切断して処理
5分走行後のアイドリングの数値
車の健康管理も大事です!
今度は油圧計も付けよーっと😋
2020年05月15日 22時18分
だいぶ前ですが、3連メーター装着しました!
左から油温、水温、ブーストの順です😍
油温センサー、水温センサーは元々ついていたものをそのまま流用
コントロールユニットはグローブボックスに設置
リベラルの3連メーターフードはセンタースピーカーカバーと干渉するため、カバーを切断して処理
5分走行後のアイドリングの数値
車の健康管理も大事です!
今度は油圧計も付けよーっと😋
レガシィb42.5GTSパッケージに載っています。中古で購入したのですが、このキャリパーってGRB用のキャリパーでしょうか?初歩的な質問ですいません。
先日赤城山にて水温計上がってオーバーヒート寸前の騒ぎがあり、滅びかけました。電動ファン強制作動スイッチを取り付けます。作業は今週末…?
今週もまた来てしまった(八戸ここで撮影するといつもより映えるからついつい来ちゃう。個人的に真正面か真正面+上から見るのが特に好き。レガシィ弄りたい欲はある...