X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例

2024年09月17日 07時21分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日の祝日は午前中はテイクアウトしたお仕事と子供の宿題を見てやってから、近場を買い物してチョロっと駆け抜けました。

でガレージを開けるとまたもやリアが着地していました。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

エンジンをかけると数十秒でもとの車高に復帰します。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

正常な状態ですとフェンダーからタイヤのリムまで17㌢あります。

タイヤとフェンダーの間に拳が入りますが、エアが抜け切ったフルボトムですと、指2本です。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

様子見をしていましたが、ここ最近は頻繁に落ちる傾向にあります。

他のコンプレッサー等のパーツに影響が出ないように、ベローズ(エアサスペンション)を交換することにしました。

ベローズは社外OEMパーツで検討していましたが、依頼予定のショップが、純正品以外は対応できないとのことです。純正品ですとパーツの保証もあります。

そこで安心を買うことにしました。

工賃含めコストは結構な金額になりますが、パフォーマンスモデルでは仕方ないですね。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

当然ですが、左右同時交換です。

ベローズの交換サイクルは3年〜5年程度となっているそうです。

BMWは5、7シリーズ、X5/X6で採用されており、ネットの情報でもいずれ交換が必要になる消耗品のようです。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ショップとのやり取りでF86のBMW純正品が国内に1個ストックがあるそうで、早ければ今月中に交換できそうですです。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

出先でオイルレベルゲージチェック。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

7月の交換からそこそこ走ったつもりですが、オイルレベルはMAXです。

また3,000㌔位走ったら1ℓ補充かと思いますが、冬の寒い時期と夏の酷暑では減りが変化するかもしれません。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

軽く掃除しました。

窓とエンジンルームをコレでディテーリング。

X6 MのBMW・エアサスペンション故障・ベローズ・フルボトム・オイル測定に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

足以外は絶好調。

BMW X6 M F86196件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

水没したミラーウインカーのパーツが届きました。正式には「サイドターンインディケーター」という部品です。おそらくこの部品に何らかのダメージによるクラックが発...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/05 08:46
X6 M F86

X6 M F86

憲法記念日。今日からGW。と言っても3連休で、ときより在宅ワーク実施です。昨日はゲリラ豪雨が降りましたので庭が汚れてしまい、大掃除からのスタートです。今日...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/03 22:45
X6 M F86

X6 M F86

色々な部分に未塗装樹脂コーティング。洗車の盲点のワイパーブレード昨年に交換したばかりのワイパーブレードでも、ウォータースポットや雨染みで白くなった部分をこ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/02 07:43
X6 M F86

X6 M F86

今日は風もなく、良い天気に恵まれました。近隣のベイショアの道を駆け抜け。サンルーフとドアガラスをオープン。S63のエクゾーストノートを愉しみました。スポー...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/30 07:27
X6 M F86

X6 M F86

今日は久方ぶりにガレージから出庫。といっても近所の買い物。日中は台風並みの大風注意報で朝活のみにしました。ロイヤルホームセンター&アストロプロダクツ。ロイ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/28 07:33
X6 M F86

X6 M F86

💙💙💙

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/26 14:30
X6 M F86

X6 M F86

仕事のキリが良く定時過ぎに帰路へ。少々クルマのメンテナンスでも。オールレザーのダッシュボード。南ドイツの「メリノ」。非常に柔らかい牛革を使用しており、スム...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/25 07:40
X6 M F86

X6 M F86

オサレは足元から。久方ぶりに貯蔵していたSONAXのタイヤグロスゲルを使用しました。普段は輝きを抑えた右のマットエフェクト。塗り込みタイプで飛び散らないと...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/22 07:34

おすすめ記事