デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例

2025年07月08日 19時23分

お滝 ~紐~Team赤城のプロフィール画像
お滝 ~紐~Team赤城マツダ デミオ DJ5FS

主要取扱品:レザー・パドルシフター・溶剤・油脂類。 金属加工・電装・板金塗装など承ります。代車あり。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

へえい
猛暑が続いて皆さんもお家でデミオをカスタムして過ごしていることと思います

して

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以前にフェンダー交換の投稿をしたところ、
フェンダーとバンパーの段差が
嫌いです
かわいそ
だーさっ よーわっ みっともな〜! w

などのご意見が多数寄せられました。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

じゃあFRPで作ってみようかと思いましたが、何やら様々な材料が必要な上に手間や手順も複雑でとても自分のチンパンな知能では出来そうにありませんでした。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

丁度その頃にCADでデータ作成し3Dプリンターで出力するKUHL工場の動画を見かけました。
それってワンオフのはじまりじゃんよ

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

外装パーツを作るRTA、はぁじまぁるよー

まずは車体をスキャンするためのスキャナーを最速で購入します。(55フレーム以内)
使いこなせるようになるまで何日もかかりましたがモデリングデータがノーミスで作れればお釣りがくるので続行します。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

試しにどのご家庭にも転がっている予備のルーフスポイラーをスキャンしてみます。

俺の予知は3Dデータが完成する事を選んでくれている!!

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

うおおっ…うおおっ…うおおっ…うおおっ…

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

こっ…こっ…こっ…こっ!

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

これは何だッ…!
俺は何を見ているんだッッ!!!

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これが…『レクイエム』だ

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お前のスキャンしている物は確かに真実だ
確かにお前のスキャナーが実際に読み取るスポイラーを見ている
しかし…実物通りに出来た3Dモデルに到達する事は決してない
測定の終わりがないのが「終わり」
これが『ゴールド・E・レクイエム』

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

お、俺は…始めから何もスキャンできていないッ!!

どうやら赤外線でデータを収集するタイプらしく、光沢があると乱反射してしまいデータが上手く取れないようです。
対策として暗闇で使用するか対象物にベビィパウダーを塗りたくると良いとあったのでパウダー塗ったら大丈夫でした✌

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

という訳で車体は夜にスキャンします。
マーカーがあるとより正確にスキャン出来るのでマスキングテープを不規則に貼ってます。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

カメラ越しだと照射している赤外線が見えますね。
夜中1時過ぎにやってたので不審者とかが現れないか心配でした。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

スキャンしたデータは点群と呼ばれる座標だけのデータ形式になってるので、その点群をメッシュという三角形の面の集合体形式に変換します。
ここでデータを軽くするためにある程度までポリゴン数を粗くしCADで使いやすくします。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

メッシュ変換したデータをCADソフトで読み込んだら、メッシュをサーフェスと呼ばれる面1つ1つが各オブジェクトになる形式に変換します。
サーフェスになったら直接スケッチなど書き込めるようになるのでバンパーとフィットする面にスケッチを描いて側面からベースを作ります。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

CADの基本としては塗り潰す囲いをスケッチし、囲った形状にサーフェス(面)を貼り、サーフェスを押し出してソリッド(立体物)を生成する手順です。
基本的なソリッドができたら結合や面取り、アールをつけたりして仕上げます。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

サーフェスで囲んだだけの立体物は中が空っぽ(体積がない)状態なので削ったり切断したら穴が空いてしまうので出来ません。
なのでソリッドにしてから凹ませたり穴を開けたりする必要があるのですが、何でもソリッド形状で加工出来る訳ではありません。
段差なく削ったり曲面を作り直すなどの時はソリッドをサーフェスに戻さないと修正できない場合もあり、どちらで編集すべきか見極めるのがCADの難しいところだったりします😅

今回のサイドパネルの場合はバンパーフィット面のサーフェスを作り、それを押し出しフィレット(面取り)で形状を整えました。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

片側だけ出来たら術式反転してデータ完成です。
変化しない寸法公差と完全に左右対称の物が出来上がるのはFRP成形より優れている部分かもしれませんね。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

コロニー公社の空調機が届きました。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

購入した機種はQIDIのX-MAX3。
夏🍆が入った後にと思いましたが、
購入ヶ万出 機内さんになってしまったので注文。
3Dプリンターは最新であればあるほど良く、安物買いの銭失いが顕著なジャンルなので妥協せず評判の良い機種を買いました👍

マジで速いです。
325×325の大きなビルドプレートを持ちながら600mm/秒の爆速スピードでアクティブチャンバーまで付いちゃってます。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

3Dプリンター界隈だと嫌というほど見るテストプリントのお舟。
ABSは歪みやすいのですが実測したところ0.02mmのプラス誤差程度でした。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

CADで製作したデータをスライサーと呼ばれる3Dプリンターの制御や出力準備をするソフトにエクスポートします。
3Dプリンターのセッティングやスライサーの設定などは自分も全容を解明できていないので別の機会に詳しく投稿したいと思います。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

歪みねぇな♂

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

フィッティングは専用設計なので申し分ないですね

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

多少のプリントずれや段差があるのでパテで修正。ABSは割と硬くて♯120じゃないとゴリゴリ削れません…

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

塗装

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

(青塗料が)薄すぎィ!
イクイクッ! ンアーッ!
印刷ズレの段差がデカ過ぎる!

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

やめてください大佐!
下地の処理不足は連邦軍において最も恥ずべき行為です!

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

一般外装は黙っていろ!
これはフィラメントABSの樹脂である!
正規の下地処理とはやり方が違う!

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

なにはともあれ遠くから見れば反射なんて分かんないですし写真に写らなければOK理論で

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

一体感ある気がする

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

最後に貼り付けたパネルをコーティングしたところでタイマーストップ。
完走した感想ですが、春先の出費が多くプリンターをすぐ購入できないガバもあり実現まで3.5ヶ月かかりましたが無事完走しました。
FRP成形のオリチャーはたろーさんが頑張ってくれると思います。
今後はノウハウや機材が揃ってるので次のパーツRTAはスムーズに走れそうです。

デミオの3Dスキャナー・QIDI X-MAX3・サイドパネル・3Dプリンター・既製品キャンセル界隈に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

ザ・エンドってね

マツダ デミオ DJ5FS12,802件 のカスタム事例をチェックする

デミオのカスタム事例

デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

夜な夜なアップップ〜(^。^)画像は使い回しです♪コンビニにコーラ買いについでにiPhone14で試し録り〜https://youtu.be/jundlW...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/07/09 00:35
デミオ DJ5AS

デミオ DJ5AS

こんばんは♪ここのところ、ご無沙汰してたので少し投稿しようと思います。まずは外装編少し前にAutoExeのフューエルリッドカバーを装着しました!メッキは好...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/08 23:52
デミオ DJ5FS

デミオ DJ5FS

へえい猛暑が続いて皆さんもお家でデミオをカスタムして過ごしていることと思いますして以前にフェンダー交換の投稿をしたところ、フェンダーとバンパーの段差が嫌い...

  • thumb_up 83
  • comment 5
2025/07/08 19:23
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

マツダスピードアンダースカート取り付けしました‼️記録残します!まず、用意したのはエーモンのスクリベット3880純正のボルトよりちょっと長いM5のボルトエ...

  • thumb_up 77
  • comment 6
2025/07/08 16:53
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

西濃運輸にリップスポイラー取りに行ってきました‼️なんか簡単そうなので夜勤終わったらちゃっと取り付けようかな😅この純正クリップがあったとこは長さが足りない...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/07/07 22:00
デミオ DEJFS

デミオ DEJFS

今日はサイドの下部分を塗装しました😊大体、ここらへん。夏ど真ん中だけど、この塗装は冬対策。施工前。塗装剥がれが起きてたので、塗り直しました😓施工前2冬を超...

  • thumb_up 63
  • comment 8
2025/07/07 18:11
デミオ DJ3FS

デミオ DJ3FS

車検終わってデミオ引取りに行きました🚗³₃んでコンビニでタバコ買って出たらん?!なんかやけにフロント周りカッコよくない??え?リム深くない??まさかおいお...

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/07/07 01:48
デミオ DEJFS

デミオ DEJFS

先日買ったLEDをトランクルームに付けました😊古いやつを外します。外して、、新しいLEDを圧着して結線して、、、仮止め😊3つ全部付けました。コーキングと形...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2025/07/07 01:15
デミオ DW5W

デミオ DW5W

間違い探し、どーこだ?正解はナンバープレートオフセットステー取り付けでした夏場を乗り切る為に、少しでもグリルを広げたい旧車で快適ファミリーカーとして令和の...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/07 00:41

おすすめ記事