レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例

レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例

2021年09月19日 19時55分

❀もと❀のプロフィール画像
❀もと❀スバル レガシィB4 BL5

LEGACY B4(BL5 アプライドE)2.0GT Spec.B 5AT

神風コレクションのアンチエイジングトリートメントを施工してみた!
シャワーの水流に吹きかけて、流すだけなのにコーティングできちゃう凄いやつ。
すでにオーバーコートを施工してて、バチバチに撥水してるのですが、それとは違う撥水になりましたね。

レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無垢の塗装面に使っても撥水するみたいですが、コーティング施工車に対して使用するのが本来の使用法みたいですね。
撥水基の補充っていうんですかね?なんとも面白いケミカルです。
ガラスやホイール、樹脂パーツにも使用可能。
しかし製品の特性上、施工一回あたりの使用量は少し多いと思います。

レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

施工後のボディですが、ワックスに近い艶感ですかね。膜厚感がしっかり出てます。

レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シャワーで流すだけなので、施工も簡単で、ボディにタッチしないので傷防止と作業の時短にもなりますね。

レガシィB4のKAMIKAZE COLLECTION・秋の気配・洗車・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

本日、2回目のワクチン接種でした。
明日熱が出ないか心配です。

スバル レガシィB4 BL516,487件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

過去車レガシィ冬仕様です!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/05 14:12
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その7です😊✨今回はブースト計のホースの取り回し、インタークーラーを戻してタワーバーなど取り付けして今回の作業は全て終わりです😆👍長かった、、、😣💦...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/05 13:42
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

カーチューンをご覧の皆様こんにちは☀備忘録その6です😊✨朝から3本来ているホースの交換、ブローオフのガスケット交換をして行きます😊もうホースがカッチカチで...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/05 13:33
レガシィB4

レガシィB4

こんなボロい車でも..水垢落としたり.鉄粉を落としたり...ワックス掛けしたり....愛情と手間隙を掛ければ綺麗になるものです..でもボディは所々錆付いて...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/05/05 05:40
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

とあるアプリに私もハマってしまいました!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/04 23:12
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

今回のドライブは川之江城に行こうと思いましたが、時間が間に合わないので断念…かわりに滝へ行ってきました!滝つぼまで行けて水も透き通ってました!かなりお気に...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/04 23:06
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その5です😄スロットル周辺のホース、バキュームホースの交換をして行きます😊✨真ん中に映っているクランクのウォーターホース、これもう手に入らないそうで...

  • thumb_up 254
  • comment 9
2025/05/04 22:49
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その4です😊ここから少し大掛かりな作業に🥹💦インタークーラーを外し、ヒーターホース、ピッチングストッパー、その周辺のウォーターホース、バキュームホー...

  • thumb_up 243
  • comment 0
2025/05/04 22:31
レガシィB4 BES

レガシィB4 BES

備忘録その3😊✨ここからが本日の作業になります😽↗️まずはオイル漏れしてたオイルポンプ下のボルトの交換から✨既に外れておりますが、ここからがじわじわとオイ...

  • thumb_up 228
  • comment 0
2025/05/04 22:18

おすすめ記事