タントのkyokute_complete さんが投稿したカスタム事例
2025年07月06日 21時55分
闇自動車興業
闇工場
極低コンプリート(きょくてい)
(ごくてい ではない)
構造変更部
走行装置のロアアーム
緩衝装置の独立アクスル
公認。la600s改。
次はリヤブレーキ=制動装置
をセダンのようにインナードラムブレーキで
外はディスクブレーキにして両方で制動装置公認取りたいなー笑😆ってね。
構造変更は素晴らしい👍😀
不正改造車じゃなく公認車両😛
まー、ぼちぼち。
早く冬きて
シンプル車高短
足は派手に!
ちら
この足で高速
ぶっ飛ばす😛
足は動かそう!
独立アクスル派。
セダンの足好きです😛
イデアルショックから
ティーディメンドショックに変更
さすがプロダンパー
乗り心地良い
燃料タンク塗装しようかな。
全長80ミリ
と
ヘルパースプリング入ってます。
全長100ミリだと遊ぶので。
プリロードは、
あんまり掛けない。
l575
ドクターリーク施工
コンプレッサーかエバポから
おそらくエアコンガス漏れ
ているだろう。
エバポならダッシュボード下ろすの
面倒くさいしな。
とりあえずドクターリークで様子見
ドクターリーク
結構売れてる
画鋲位の穴なら
即埋まる。
コンプレッサーオイル
エアコンガス
シール剤
蛍光剤入り。
漏れてる所も分かる
蛍光剤で分かるから。