eKワゴンのセンターパネル・ルーバー修理・ルーバー折れに関するカスタム事例
2025年07月14日 18時07分
主にFacebookやってます。 みんカラは放置気味。 カスタム内容に関してはほぼやり尽くしたので、 主にオフ会などの情報発信のため登録しました。 (なのでアップ数は少ないかも) 基本、軽カーの方を優先的にフォローさせてもらってます(^◇^;)
猛暑な先日…
センターのエアコンルーバーの角度&風向きを調整してたら…
そんなに力も入れて無いのにポロッ⤵️て感覚があり…
ルーバーがグラグラに💧
バラしてみたらルーバーの左右にある軸部(プラスチック)の一つが折れた😱
もう片方のルーバーはどうなんだろ?と弄ってたら直ぐに同じ感触で同じ所が折れた😱😱😱
ekの年式が古いと起こりえる症状だとか…💧
折れたプラスチックの軸を瞬間接着剤で接合。
ついでに、バラしたルーバーをぬるま湯でのオキシ漬けに♨️
すると、若干、黄ばみが取れた感じ✨
オキシ漬けで取り切れなかったフィン部の汚れを綿棒で拭き取り。
摺動部に油差し。
結果…
フィンの動きも良くなり、綺麗になった😆✨👍