ジュリアのアルファロメオミト・アシンメトリー・クーチューン・拾い画像ですみません・左右色違いホイールに関するカスタム事例
2025年07月13日 10時36分
2018/1、アメ車からイタ車へ。新たな楽しみを。 しかし汚れの気になる色でございます。 2019/10 ムスメのMT免許取得に合わせてMITOを増車。ヨメの説得に時間かかりましたがついに落城😆 2ドアクーペ、セリカ以来で20数年振のヤーギー、楽しいわ👍
お題に乗っかり。ジュリアはドアミラー左右でデザイン違いのロゴ(†|ξ)
ミトはホイール左右で色違いのあしゅら男爵。
もう変えちゃったけど。
キズを見つけた💡
キャリーケース出し入れするとこうなるよなあ😓
そんな時はコチラで💁♂️
一発でした!
買ってあった折り畳みバケツと洗車ミトン。ようやく日の目を見た😅
棒の先にスポンジ付いてる洗車ブラシ使ってたけど手の感触あった方が洗いやすいですね。冬まではコレが活躍しそうです🙆
キレイになりました
いつの日か来てたハゴロモの幼虫がオトナになって舞い戻ってきたのかな🤣
さてクーチューン。猫トラ亭でにぼしらぁめん全部入り。煮干し感、麺、メンマにチャー。なかなか善き。でも塩っぱいな。
珍しく武蔵小杉で焼き鳥屋。かつおの刺身美味かったなぁ。串に刺さずに溶岩焼きの焼き鳥は写真撮る間も無く食べちゃった。また行こう!
冷やし中華そば。今年初、うまいっ!
にぼし香さんで冷や牡蠣、うまいっ!
中村屋さんでたぬきつけ。たぬきなのにナスとカボチャ天、白葱がたっぷり。うまいっ!
覚えてましたか?つい見つけて買っちゃった。うまいっ!
こんなのあったら欲しくなるねー👍
yu.さんでオチマイ