ディスカバリーのDIYに関するカスタム事例
2025年05月16日 20時21分
少し前から、ディスコ君のハイマウントストップランプのカバーが、接着剤の経年劣化で剥がれパカパカと…
応急処置と言えばガムテープ👍
もうすぐ車検だし直しておこうと、とりあえずカバーを剥ぎ剥ぎしたら、おまけにLEDの接着剤まで剥がれてて…
とりあえず劣化した接着剤を綺麗に剥ぎ…
そして脱脂をして…
また接着剤を塗って固定。
来月は9年目の車検なので、しばらくは修理DIYを続ける事になります🙇
2025年05月16日 20時21分
少し前から、ディスコ君のハイマウントストップランプのカバーが、接着剤の経年劣化で剥がれパカパカと…
応急処置と言えばガムテープ👍
もうすぐ車検だし直しておこうと、とりあえずカバーを剥ぎ剥ぎしたら、おまけにLEDの接着剤まで剥がれてて…
とりあえず劣化した接着剤を綺麗に剥ぎ…
そして脱脂をして…
また接着剤を塗って固定。
来月は9年目の車検なので、しばらくは修理DIYを続ける事になります🙇
少し前から、ディスコ君のハイマウントストップランプのカバーが、接着剤の経年劣化で剥がれパカパカと…応急処置と言えばガムテープ👍もうすぐ車検だし直しておこう...
車検から無事帰って来れました。今回は何事も無く、思っていたよりも安く終える事が出来ました。油断はできませんが乗っていて前よりは安心感が増しました。これから...
車検を受けるためにノーマルタイヤを積んでいたところ、室内なのにタイヤに滴る水が…。前回の雨の日に気づいたのですが雨漏りしてます。リア側のサンルーフだと思い...