RS6 アバントのAPR stage1・REMUS・EVENTURI・034MotorSport・P3gaugesに関するカスタム事例
2025年07月11日 14時39分
アメリカンフルサイズが好きで、ユーコン、サバーバン、エスカレードと乗り継いできましたが、アメ車生活はちょっとお休みで、代わりにイギリス車に手を出してみました。 納車早々にお約束のトラブル発生なディフェンダーですが、何が起きるか楽しみです。 仕事用車はアウディ、そしてAPRのECUが大好きです。
今朝のRS6。
リアサスペンションのコイルスプリングが錆びてきていたため、某オクで格安入手した純正品に交換しました。
格安中古スプリングは、ほとんど走行しないうちに外された物のようで新品同様でラッキーでした。
で、車高の変化はありません。
流石純正です。
12万キロくらいではヘタらないみたいです。錆びますけどね。そして錆びが進むと折れます。
今日は、光軸調整してもらいました。