詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例

2024年01月17日 22時19分

詫び助のプロフィール画像
詫び助

右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プロの車評家と私の様な素人との大きな違いは、忖度であると考えます。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
車評家やプロのレーシングドライバーはメーカーから車両の貸与や優待価格での購入があったりする。そりゃ忖度せざるを得ない。そういう役目だ。
私はプロじゃないので好き勝手に書く。
現在借り受けているC43をバッサリ書いたのですが、真逆の事を書くべき事があったので追加報告です。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

実は突然このクルマが要求していた事が掴めて、確認の為に仕事帰り遠回りして辰巳にウンコをしに寄りました。
そうだったのか、そういう事か。理解できて良かった。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

辰巳を使う方ならこの位置に停めた事で、どれほど切羽詰まった状況だったかお分かりでしょう。映る私の影に安堵感があります。

ハイブリッド特有のエンジンの始動です。
C43の何がわかったかと言うと以下の事だ。
このクルマはそこら辺を、転がす程度に乗ると、何か得体の知れない違和感と重さが気になります。都内を仕事で使うとなんとも言えない不快な乗り心地なんです。
ところが、いざ高速を(それこそ「高速」で)走ると下道ではただの乗り味が硬いワゴンなのに、途端にとんでもなくしっとり、どっしりするのです。
具体的な速度は書けませんが、国産ならリミッターが入るくらいの速度です。その周辺がこのクルマのスイートスポットみたいですね。そんなスピードを求めてこのクルマを買う人がいるのかは疑問です。因みにこの43は設計からすでにAMGのチームが携わったそうです。納得です。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そんなにスピードを要求しないなら、やはりAMGよりスタンダードモデルのAMGラインが絶対良い。昔は300キロ出るクルマを40キロしか出さないじいさんが乗っても良かったのかもしれないけど、今はチューニングが高度過ぎてかえって美味しいところが狭い気がします。それにしてもC43のベストを捕まえられて良かった。C63を期待してますが、いらないのじゃないかとも思えるクルマでした。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後の記念に前止め選手権。知らないクルマはムズい。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

9速ATのトルコンにも関わらず、DCTのように何故かギクシャクするところがある。加速に息継ぎがあったりと、多分ソフトの問題がありそうです。機会があったらぜひ全開で乗ってみてください。車体価格が高いので「是非ご購入を」とそれほど軽々にはお勧めできないのです。
手に入れた人は合法的にハイスピードが許される場所で是非踏んで頂きたい。それがC43の本質です。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

帰宅後、また入れ替えの為営業氏がきてくれました。M5以来のフルサイズじゃないですが、大柄なクルマが来ました。

詫び助さんが投稿した洗部(ALIVE)・W206 C43・ようやく腑に落ちた・ごめんなさい 良いクルマだった・インプレッション後編に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

EQS450というらしいです。電気自動車です。しばらくチャージポイントを探す日々です。
また色々試してみます。
クルマって面白い。

そのほかのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

オアシス前の準備洗車外装良し洗車内装良しガソリン満タンよし空気圧良し明日はみなさんよろしくお願いします。目立たないロドですが。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/10 17:22
S2000 AP2

S2000 AP2

曇り眼を修復するためにヘッドライトとバンパーを取り外しました修復歴は無かったようです

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/10 17:22
ホーミーコーチ AEGE24

ホーミーコーチ AEGE24

大変ご無沙汰しております!我が24も、まだまだ元気に・・・とは言えませんが、騙し騙し頑張ってます😂本日はデスビキャップとーデスビローターとープラグコードを...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/10 17:22
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

全く同じセル並べ🫶🏾やっぱりセルシオを超えるのはセルシオだけ🫢

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/10 17:21
ジェイド FR4

ジェイド FR4

先日、沢山のいいね!・コメント&フォロー有り難う御座いました。😄どうぞこれからも宜しくお願いします。🙇GWの撮り溜めをボチボチと…😅何時ものここは、ゆっく...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/10 17:20
IS AVE30

IS AVE30

マフラー変えたいなぁ🤣今度はどんな感じが良いのだろうか?可変付きかな?

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/10 17:20
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

#UCF31#30セルシオ#30セルシオ後期#ガールオーナー

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/10 17:20

KS君から「マフラーほとんど出来たみたいだから音を聞きに行きましょう」と誘われたので一緒にY先輩の所へ行きました😊こんな感じ👌後は一旦外してしっかり溶接し...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/10 17:20
タントカスタム LA600S

タントカスタム LA600S

CT、フォロワーの皆様こんにちは?こんばんは?お疲れ様です😊何も変化はございません💦💦足腰壊して通院の毎日です😱手術?考えさせてぇ〜😰

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/10 17:20

おすすめ記事