ランサーエボリューションの備忘録的なやーつ・ワイヤータックに関するカスタム事例
2024年05月26日 19時31分
人付き合い苦手フォロー数興味なし コラボって言葉きらいです 嫌な事ありみんカラやってません。 非オタですが厨二表現好き。 陰キャで前向きな歌詞の歌は虫唾が走ります笑 車語りたいので下ネタ嫌いです 車女子の投稿に腰振るワンちゃん男子死ねと思ってます。 イニDワイスピ興味さほどありません。 ナニトモオーバーレブのが好き
ワイヤータックやりましょう
やっぱりやりたくなってしまったワイヤータックなんでこんなごちゃごちゃかね?って感じです
それとランサーはインプレッサ程やらないものの、暇な時間車をいじらないのはなんか勿体無い気がしてしまいます
つまり暇なのです
とりあえずこのヒューズボックスを車内に移設します
サービスホール?から引き込み
延長したり短縮したりです
完成したけどまだごちゃごちゃ
やっぱね
ABSとりあえず撤去してみつまたで繋いだだけなのでこれがまた散らかって見える原因だな
ダブルフレアリングツールを買って配管を作り直すことにします
ワイヤータックをやらないという意思は脆くも崩れ去りました