サンバートラックのたなかさんが投稿したカスタム事例
2024年02月06日 20時57分
サンバーのマフラーを作ろう作戦。
エキマニ純正に、いらないアルファードのステンタイコに単管でプロトタイプと称して2時間コースで試作。タイコは下からちらっと見せつつ上に立ち上げてトグロ。輪切りは手抜きの15度。溶接ビードは適当なんでご愛嬌。
もう少し改良して本番はステン45パイぐらいでいきたいと思います。2時間クオリティにしては音は良し。
2024年02月06日 20時57分
サンバーのマフラーを作ろう作戦。
エキマニ純正に、いらないアルファードのステンタイコに単管でプロトタイプと称して2時間コースで試作。タイコは下からちらっと見せつつ上に立ち上げてトグロ。輪切りは手抜きの15度。溶接ビードは適当なんでご愛嬌。
もう少し改良して本番はステン45パイぐらいでいきたいと思います。2時間クオリティにしては音は良し。
【メンテナンス4号】プラグコード交換通常交換するようなとこではないが前回のオイル漏れに連鎖して劣化、絶縁不備で遮熱板にアースされるレア現象発覚おかげで3....
【メンテナンス3号】タイロットエンド・ロアボールジョイントのブッシュ交換今回の車、オイル交換だけは前オーナーがしっかりやっていたとの外国人の説明ならこうい...
【メンテナンス2号】タペットカバーパッキン交換赤丸部分にオイルが付着するのでどこからかオイル漏れが出ている様子…部品はコレ!外したパッキンはバッキバキ…ゴ...