ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例

2023年07月15日 19時11分

のののプロフィール画像
のの日産 ノート E13

マイペースに投稿していきます!! 皆様グッドボタン、コメントありがとうございますm(_ _)m お気軽にフォローしてください!(^^)

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、こんにちは!
暑いですが元気でお過ごしでしょうか??😊

本日はfcl.モニターキャンペーンに当選しましたので早速装着してみました~!!

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Before
装着前です、貼る場所迷います…🤔

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

After
ここに装着決定!点灯させて見ました😊

ウインカー点灯です! 滑らかに流れて良い感じ😊

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

3種類展開されています、ブルーは水色に近い色合いなので差別化出来て良いと思いました!!

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

しかし、装着に伴いグリルが干渉…😖  泣く泣くカットすることにしました~✌️

総評・・・LEDテープが分厚い為、レイアウトには少し苦戦してしまうかも       
しれません… カーブがキツかったり狭いところには難しいと思います。

点灯は遅延が無く、滑らかに流れるのでグッドでした! 
薄いタイプの商品が発売されるのを期待して待ちたいと思います!!

ノートのエフシーエル・DIY・洗車・シームレスシーケンシャルウィンカーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後に!
暑すぎるので涼しくなる写真です!!✌️

日産 ノート E131,158件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

Xにて。ミーティング、お盆休みなので参加します😊

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/08 02:10
ノート HE12

ノート HE12

思い出記念投稿です!お暇な方のみ時間潰しにでも🙇‍♂️広島day1音戸大橋☺️音戸大橋めちゃくちゃ行ってみたかったので満足🥹✨強いて言えばもうちょっと撮影...

  • thumb_up 119
  • comment 10
2025/05/07 22:13
ノート eパワー

ノート eパワー

NISSANNISMO

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/07 21:58
ノート eパワー

ノート eパワー

ゾロ目ゲット👍去年のGWはあんなに天気が良かったのに今年は天気悪くて岩木山が全然見えないです今年去年

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/07 19:38
ノート E12改

ノート E12改

綺麗でした!熊本県にお邪魔しました!ドライブ行こってなってのんびり夕日見ながら海沿い走ってここにたどり着きましたちょっと古いけどスクショ写真あとから気づい...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/07 19:37
ノート E12改

ノート E12改

休み最終日はあそこにカーボンシート貼りましたここです全然わからない😩

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/07 17:30
ノート E11

ノート E11

ホイール変えたい

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/07 16:59
ノート HE12

ノート HE12

お題の新緑コラボ✨おっさん軍団イツメンで津山に昼飯食べに😁👍奇跡的に雨が止むと言う😆✌️イツメン+コブさん✨コブさんの家車俺の車で隠れてるけど🤣

  • thumb_up 88
  • comment 4
2025/05/07 15:57
ノート ZE11

ノート ZE11

GW中に車高を下げました。写真は下げる前です。前は前下げ、後ろは既に前下げだったのでロックナットを抜いて前下げしました。こちらは下げた後です。下げるのと同...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/07 15:35

おすすめ記事