スカイライン GT-Rのちょんぴさんが投稿したカスタム事例
2025年05月25日 14時45分
BNR34・スカイラインGT-R。 K13・マーチnismo(SではないATのやつ)。 乗ってます~ 基本的に第二世代のGT-RとK13マーチと気になったカスタムは無断でイイねするかも…
今回のバンパー外しての作業は色々劣化部品を改めて考えさせられました。
この写真はフェンプロをフレームに止めている片側2本ずつのボルトですが外す過程で緩めたら折れた。
それで細めのドリル使って何とか取り除いたのですが残りの3本も含めそれからはボディに止めているボルトナットは全てCRC使いました。(ラスペネは高すぎ)
折れたボルト外しが一番時間が掛かった。
これはインタークーラーパイピングのホースバンドですがニスモ付属品でも普段見ない個所は錆びてましたねぇ…
この辺も確認してから部品を頼んだので時間が掛かりました😐
これはブローオフバルブのパイピングだすが経年劣化でカチコチ。
これを見て外せる所は交換〜サビ落として塗装しようと思いました。
これは交換したキセノンランプですが以前のデュアルクスはD2RとSの汎用なので金属の部分が焼けてます。
まぁこれは交換を決めていたので部品は頼んでいましたが交換して良かったです。
これは作業の過程でエンジンルームいじっていたら◯の部分のαクランプが錆びて落ちた。
外せるところでしたのでもちろん交換。
今回はエンジンルームの中で自分で交換できる部品は交換した感じですか手の届かない所やたとえ外せても取り付けれない部品は手を付けなかったのでいずれは燃料系も含め交換とかサビ落としが必要ですね。