ステラのシート交換・DIY・改良型・リニューアル・運転席シートに関するカスタム事例
2025年05月09日 00時52分
どうも、福岡を拠点にクルマ弄りを楽しんでいるYasuです🙇 ハイエースやステラのカスタムを中心にDIYチューンしてます🚙 愛車①:トヨタハイエース200系1型2.5SGL 愛車②:スバルステラRN1A型 所属:MaNaKo Motors 皆さん仲良くしてください🙇
ステラ運転席シートリニューアル💡
ステラ大改造プロジェクトから2年…だいぶ運転席シートが下手ってきた😅
そして、俺のステラのシートは平成18年式カスタムのシート🚙ステラは平成19年式の途中から改良されて、運転席の背もたれ部分が薄くなり後部座席の足元が広くなるよう変更された💡
これから訳あって後部座席に人を乗せる機会が増える事もあり、ちょうど運転席シートが痛んできたタイミングでもあったので平成19年以降の改良シートに取り替える事にした😃
オークションを物色すると、平成21年式のブラックインテリアセレクションのシートが手頃な金額であったので落札🔨
届いたしーとはなかなか状態がよかった😃ヘタリも型崩れも焼け焦げや破れもなかったんやけど、なんか薄汚れている😅
まあ、そりゃそうか…ステラの中古シートなんて解体車から外したシートやろうしな😅
ということで、前回同様リンサークリーナーとスチーマーを使って表皮を徹底洗浄💡
いや、ホント恐ろしいくらい汚れ汁が出てきた😓何度も何度も繰り返し洗浄して、今日1日外で天日干し☀️ちょうどいい晴天だったので1日でしっかり乾いた😃
これが初期型シートとの比較💡奥が今回付ける改良モデルのシートなんやけど、明らかに背もたれの厚みが違うね😃
それからアームレストやヘッドレストなど、綺麗な状態の物を組み合わせて組み立てて、
取り付け完了🙌結構足元のスペースが広くなったのと、ヘタリがない分乗り心地が変わったので満足した👍今回は改造というより改良やね✋️こんな古い不人気軽自動車やけどまだまだ乗り続ける予定🚙