190シリーズのボディーカラー図鑑 ブラック系・ブルブラは角目世代メルセデスの象徴・中村オートパーツの展示会・インジェクターチェック・スパークプラグ清掃に関するカスタム事例
2025年05月25日 15時39分
今週のお題提出
「ボディーカラー図鑑 ブラック系」
1990年代に大流行したボディーカラー
所謂「角目世代メルセデス」の代表色
ブルーブラックメタリック
通称ブルブラ カラーコードNo.199
シャープなボディーラインと相まって
太陽光の下ではその存在感が高まります
(プロカメラマン撮影)
人工的な光を浴びている夜の佇まい
また違う雰囲気になっています♪
皆さまは、ブルブラのメルセデス…‼️
いかがでしょうか?
ボディーカラー図鑑でした
5月24日(土曜日)曇り空
中村オートパーツさん主催のイベント
機械工具展示フェア2025
所沢の師匠とご一緒にお邪魔しました
会場は川越水上公園
水上公園内に展示用テントが並びます
展示品は自動車整備関連の機械と工具
プロ向けの展示フェア
中村オートパーツのS.Iさんからお声かけいただきました
素人の私はこの時だけ「Aki自動車」で
入らせていただきましたました…(^.^)
会場には大抽選会のスペース
ガラポンでお素麺をゲット
広い会場には無料の駐車場がありました
毎年恒例となっているようです♪
S.Iさん大変お世話になりました
引き続きよろしくお願いします🤲
帰りは所沢ベースに
右を見ても左を見ても…もちろん前後も190Eだらけ!
不思議な空間ですね!それでも不思議なことに落ち着きます…(^.^)
いつも有り難うございます♪
5月25日(日曜日)曇り空
CTのイベントが中止になりました
とりあえずプチメンテなど…(^.^)
インジェクターの燃料噴射状態を見ています
4気筒ですので4本のインジェクター
先にスパークプラグを取り外し順番に並べて焼け具合をチェックしています♪
4番シリンダーが燻り気味…⁈
インジェクターの燃料ラインを切り離してインテークマニホールドから抜き取り
インジェクターはスムーズに抜けてきました(^ ^)
イグニッションON
それぞれの噴射状態を見ています♪
何度か繰り返して様子のおかしいインジェクターを探しています♪
4番シリンダーのインジェクターを手持ちの中古良品に交換して…(^.^)
同時作業として
KUREエンジンコンディショナー
プラグホールからシリンダー内に注入
バッテリーもチャージしています♪
即席のプラグホルダー
パーツクリーナーと真鍮ブラシでクリーニングしてスタンバイ
インジェクターとスパークプラグを元に戻して作業完了…!
軽くアイドリングして様子見
フードマスコットを磨いておしまい
天候不順な週末でした…(^.^)