147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例

2021年12月02日 21時05分

キアさま🐾のプロフィール画像
キアさま🐾アルファロメオ 147 937AB

手頃で楽しそうな車を探してたらイタリアのヘビに咬まれた〜

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スマホの画面をポチポチ触ってるだけで、次の日ドライブシャフトのブーツが届いたので、早速交換〜
応急処置で巻いておいたラップもいい仕事してたみたいで、グリスの飛び散りもなかった😁
アッパーアームの17mmのナットを緩めてタイロッドエンドプーラーで離す。プラハンで叩いても簡単に外れそう〜

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ブーツが邪魔なので、バンド外して、カッターで切って外す。
シャフトがスナップリングで止まってる広げながら引っこ抜く!

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ウエスで取れるだけ頑張ってグリスを取る❗️
パーツクリーナー使いたいけど残りそうなのでガマン‼️

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新しいグリスを押し込むように充填して、シャフトに小さいバンド、ブーツの順に通して、ハブ側に大きいバンド通す。
シャフトをハブ側のスプラインに合わせて刺し戻す。戻す時はスナップリングをわざわざ広げなくても、勝手に広がってくれるので、そのままスナップリングが収まる溝までシャフトを刺す!

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ブーツを元通りに被せて、ブーツバンドクランプツールでバンドをかしめて、ブーツが外れないのを確認して、はみ出たグリスをウエスでキレイに拭き取って、ブレーキローターを回してドライブシャフトが正常に回ってるのも確認して〜

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

アッパーアームも元に戻す。
ココは締め付けトルク47Nmらしい
ローターをパーツクリーナーでキレイにしてタイヤも戻して、ちょい動かしてブレーキがちゃんと効いてるのを確認してから近所をグルッと走ってきて〜

147のドラシャブーツ交換・147は簡単だったに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

もう一回問題ないか確認❗️OK‼️

今回はアウター側だけだけど、インナー側交換はこれにインナー側のジョイントの6本のボルトを外せばできるみたい

ちゃんとやるならインナー側もハブも外してやらなきゃだけど、異音も無いしサーキット等走るわけでもないのでこれで十分だと思う。

やってみる人は自己責任で…

アルファロメオ 147 937AB2,447件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AB

147 937AB

強化クラッチやら重整備したあの日から街中そろりちょい乗りしかして無いのにいきなりフルコースでいろいろな慣らし良い方のメンテとは言え内心これは体も車も慣らし...

  • thumb_up 68
  • comment 3
2025/05/20 22:54
147 937AB

147 937AB

「明日何時に来るの?」と、前日夜の唐突な連絡、これ、二週連チャン😅「タイヤ交換、出来たらお願いしたいのとシフトリンケージをもう一度見て欲しいのとブレーキの...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/05/19 22:09
147 937BXB

147 937BXB

18日のアルファロメオデイに参加してきました。晴れて良かったです♪200台ものアルファロメオが一堂に会しました。壮観!ブレラも15台以上集合です75EVO...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/19 20:08
147 937AB

147 937AB

銀座フェラガモより

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/19 15:47
147 937AB

147 937AB

水門からこんにちは😃GTV、純正色のヴェルデトロピコに変えてもらった🤢なんかホイール違うんですけど〜😲マグカラーのワタナベにしてもらったら、黒いし穴が増え...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2025/05/18 09:08
147 937BXB

147 937BXB

お久しぶりです。なんとかまだ乗れています。色々と変えたり戻したり…まず車高調をラルグス→プロヴァーレ→ラルグス(写真はプロヴァーレ)リヤウィングを純正→ガ...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/05/16 22:17
147 937AXL

147 937AXL

ある日の夕方お腹が空いてたどり着いた場所は…いつものところそして、いつもの席😌いつものうなぎに、いつものどじょう最近はご主人とお話しする機会も増えて、私に...

  • thumb_up 240
  • comment 34
2025/05/16 04:59
147 937AB

147 937AB

オレカ強化クラッチ軽量加工フライホイールオレカ強化エンジン、ミッションマウント左右ロアアームを交換して貰いましたまあ、気持ち良く乗るなら普通の事ですね次は...

  • thumb_up 75
  • comment 14
2025/05/13 17:58
147 937AB

147 937AB

バッテリーが上がらないように、ちょいとドライブ🟩💨狩野川が増水したら放水するところ🙄マフラー大百科147は触媒後からファブリルチタン😁GTVはタービン後か...

  • thumb_up 92
  • comment 16
2025/05/13 17:45

おすすめ記事