Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例

2022年03月20日 23時01分

Honda ACCORD Ⅶのプロフィール画像
Honda ACCORD Ⅶ

アプリはあまり開きません。 ホンダオーナーです。 アコードは、鷹栖やニュルで鍛えた純正足や外観はそのままに、無限エキマニからチタンマフラーまで、無限の純正セットオプションを装着、その他アクセサリーも運良く装着された個体を約十年前に中古で購入し、所有しています。 写真投稿で、良き時代のホンダ製サルーンの啓蒙に少しでも繋がれば幸いです。 🎌

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2004年の専門誌に掲載されている、
後期型 ホンダNSX シリーズ
のカスタムオーダーオプションの種類と価格欄です。
(LA/ABA-NA1・NA2)

後期型の店頭配布カタログには、カスタムオーダーの詳細や価格記載が無かった(恐らく)と思うので、ホンダファンもそれ以外の方々も、あまり目にする機会の無い面白い資料だと思います。

私の憧れの車です ( ´-`)

カスタムカラーのパールは、ルーフが同色で、70万円。
ルーフがベルリナブラックで50万円です。

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本田技研のフラッグシップとして、当時の欧州スーパーカーにも引けを取らない豊富なオプションの選択肢が用意されていました。

後期は、北米向けは type T のみ、欧州向けは クーペ と type T のみ輸出され、国外仕様は色やオプション数が国内と比べて限られていました。

type Sと 2代目 Type Rは日本専売でした。

また、ボディ色の ミッドナイトパール と ライムグリーンメタリック は途中カタログ落ちしています。

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

天童木工のパネル、これだけで製作に三ヶ月掛かるという芸術品。

カーペットに付くネームプレートには、好きな文字の刻印が可能だったようです。

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

個人的にワシグレーが好きです。

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

内装のステッチ色

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

以下標準の工場装着オプション

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

以下車両本体価格と標準オプション一覧

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

他にもホンダアクセスの用品オプションが多数あります。

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

パワステ、付属品2点のみ装着の、クーペ乗り出し価格例。

ここに他の用品オプション類や、カスタムオーダー品を追加して自分好みの車を造り上げる事が出来ました。

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

Honda ACCORD Ⅶさんが投稿したホンダNSX・高根沢工場・鈴鹿製作所・TDラインに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そのほかのカスタム事例

エルグランド TNE52

エルグランド TNE52

秋田県寒風山にて

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/05 05:08
ミラカスタム L275S

ミラカスタム L275S

昨日ですが、MT参加しに三重県まで行ってきました。🚗³₃🚙⸒⸒こちらは、寄り道した三重県の山中で撮影📸会場に到着したら、やっぱり居ました!!予想通りで笑っ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/05 05:00
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

星空コラボのカメ括へ初挑戦wyoutubeでマニュアルフォーカスの設定を参考に、何とか天の川ぽいのが写せたような。。😅後ろに街灯あって、場所が良くなかった...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/05 04:59
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

起きれた!初参加なのでビビリながら出発です😅

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/05 04:52
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

エンジン掛からず😭😭オールフェアレディ断念😭楽しみにしてたのでショック😨

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/05 04:48

PickUpCars&ファンミーティング2025参加車両さん達の撮影📸300台以上の参加だったみたいですね〜撮れていない車両もあります🙇🏻#PickUpC...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/05 04:44
エキシージ シリーズ3

エキシージ シリーズ3

11連休9日目〜。今日は大阪から、私的外装塗装の師匠である、Blackさんが遊びに来てくれました。遊びと言っても、我々は整備オフが基本です。🤭メイン作業は...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/05 04:34

おすすめ記事