カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例

2024年07月25日 19時43分

モリオーのプロフィール画像
カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カプチーノのパワーウィンドウを手動化してみました!いわゆるパワー要るウィンドウってヤツです

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

画像上:カプチーノ 純正レギュレーター
画像中央・下段:JA22 ジムニー 純正レギュレーター

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはジムニー用レギュレーターのスプラインとギアが収まっているパーツ(名称不明)をグラインダー等で切り出します

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じです。

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

カプチ側のレギュレーターからモーターを外し、穴を拡張して収めます。向きがあるのでそこは注意です⚠️

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このようになれば準備は万端です!

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ボルト等で留めると頭がプレートと干渉してしまうため、リベットを用いて固定します

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

これでガッチリ固定されました👍

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

プレートをギアに噛ませるには、プレート自体(赤線)を持ち上げて、(青線)を下まで動かしギアが嵌る位置で下ろします。

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ちなみに、ギアのカバーといいますか、緑線部分のようにカットしておかないと入らないので、ギアを削らないようにグラインダーなどで切り落としておきます。

画像のように三日月形でなくても収まるので、あくまでも参考程度でおねがいします🙏

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あとは頑張ってドア内に押し込めて、ハンドルを取り付けたら完了です🙌

動作確認もバッチリでした!

動きが渋いのは潤滑剤が足りてないのと、ハンドルが柔らかい樹脂製なので力が伝わりづらいためだと思われます

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみに、ハンドルの取り付け角度には注意してください。

▲画像のようにダッシュボード横に干渉してしまいます

手動化することによるメリット!
•モーターなど電装系の故障に悩まされることが無くなる
・イグニッションやエンジンOFFでも窓の開閉が可能になる
etc…

デメリットとしましては…、

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

場所が場所なのでドアを閉めた状態で開閉ができません…。

それを解消するためにはパワーウィンドウ化が必要になります笑

まあ、ダッシュボード自体を加工したりなどやり用はあるとは思うので今後の課題として取り組んでいきます💪😤

カプチーノのパワーウィンドウ・くるくる窓・手動化・レギュレーターに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

あっそうでした。
加工したレギュレーターを収めるためにはドアパネル自体を切り出さないとダメです。

写真を撮り忘れてしまったのですが、画像の赤四角のあたりを切り取ればスプラインが顔を出せるようになるはずです。ネジの受けまで切らないように気をつけましょう…😱

スズキ カプチーノ EA21R5,786件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ダーフク君と羽野走行ってきました😆これは昼からの事件でドナドナカプチーノ🤣お祭り男の走りは熱い😆😆夏に走るのは人間も車もブローギリギリッス🤣🤣そういやFR...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2025/07/07 22:13
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

こんばんは😊暑い日が続きますね💦海とオープンカーの写真をトプ画にもってきましたが、涼しげに見えない😅⁉️いつの間にやら、近隣の桑名市は暑い街ランキングの上...

  • thumb_up 155
  • comment 12
2025/07/07 21:49
カプチーノ

カプチーノ

久しぶりに動かしました…笑夕方の涼しい時間に少しだけ〜笑

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/07/07 20:42
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

暑い有る日奥さんのリクエストで夕張に向かい普段ケチな人なのに何と大盤振る舞い😋暑すぎで溶ける〜〜と言いながらパシャリ😆見る見る溶けるぅ~🫨😵‍💫美味しくい...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2025/07/07 19:00
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

連投、失礼致します。私事ですが、7/7(月)約8年所有していましたスズキ・カプチーノを降りました。生きていたら、本当にいろいろありますね。こんなはずではな...

  • thumb_up 120
  • comment 13
2025/07/07 17:49
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

7/6(日)泉大津フェニックスで開催されたカーミートフェニックスに参加して来ました‼️いやぁ、暑い🥵日差しが眩しすぎる⁉️いつものギャラン軍団の方々😁三菱...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/07/07 17:36
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

私の手元に来た時点でお不動さんだったカプチーノのオーディオ。フリマサイトで格安で調達した1DINオーディオに交換しました。お不動さんだったJVCのオーディ...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/07/07 14:46
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

暑さに負けてこんな物を😥そこ迄期待はしてなかったですけど😅そこそこですあと車検時に指摘された、雨漏りの恒久対策を😅汎用品のグロメットを用いて🤭放水試験🧐暫...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2025/07/07 13:16
カプチーノ

カプチーノ

羽野走に参加してきました!追走でワチャワチャして楽しかったですが、ドリコンの方はダメでした😵でもグリップ上級ではっしーさんが結果を残していたのでカプチーノ...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/07/07 07:29

おすすめ記事