180SXの一眼レフ・愛車撮影・峠道・本宮山スカイライン・撮影スポットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
180SXの一眼レフ・愛車撮影・峠道・本宮山スカイライン・撮影スポットに関するカスタム事例

180SXの一眼レフ・愛車撮影・峠道・本宮山スカイライン・撮影スポットに関するカスタム事例

2019年06月02日 21時51分

TERU!のプロフィール画像
TERU!日産 180SX RPS13

エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! カミサンなんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとRZ34、 JZS155クラウン、アバルト595、 MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。

180SXの一眼レフ・愛車撮影・峠道・本宮山スカイライン・撮影スポットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

珍しく朝イチでゲートが開いていた。
三河屋さんちの走行会だから、普段より3cm車高アップ。
地味に生きているもんで、そんな程度です。

180SXの一眼レフ・愛車撮影・峠道・本宮山スカイライン・撮影スポットに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕事切り上げ、父へ差し入れにカミサンとランチ。
上質な大人のフードコート、みたいな感じ?

カスタムオーダーのピッツァとテックスメックスかな?
ライスやビーンズ、肉や野菜、香菜、チーズ、サルサほか
やはりカスタマイズ自由自在。

義父ちゃん義母ちゃんからウチの実家へトウモロコシ。
ありがたくお裾分け。いつも世話になりっ放し。
少しでも返せているのだろうか。

悪戯書きはカミサン直筆、トウモロコシビーム!だってさ。
サーモンとナスのフライ、コーンのかき揚げ。
鴨とトマト、オニオンのサラダ仕立て。コーンマヨごはん。
自家製タルタルソースが凶悪。

180SXの一眼レフ・愛車撮影・峠道・本宮山スカイライン・撮影スポットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

単なる山頂の通信施設群ですが
何となくミリタリー調…?

何処に主題があるのか全然分からん構図だな(苦笑)

日産 180SX RPS1323,323件 のカスタム事例をチェックする

180SXのカスタム事例

180SX RPS13

180SX RPS13

元色はたぶんシルバーからの今までのオーナーが白、緑と全塗装してきて自分が純正色のベルベットブルーパールに全塗装してもらいました!いい色ですごく好きなんです...

  • thumb_up 8
  • comment 1
2025/05/24 03:04
180SX RPS13

180SX RPS13

仕様変更:ホイールワークシーカー16インチ9j+-0後期仕様で16インチは似合わないかなと思ってましたが個人的にはかなり好きですあとは内装と錆との戦いですかね

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/23 21:22
180SX RPS13

180SX RPS13

お題投稿後期純正色黄色カラーコードES1

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/05/23 20:27
180SX

180SX

ジムニーのジャングルグリーンに自家塗装

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/23 19:50
180SX RPS13

180SX RPS13

CARTUNEの皆さん、お久しぶりです☺️毎日お仕事、お疲れ様です😌奄美の黒い彗星です😃🤚🏻国の燃料補助金のおかげで全ての燃料が安くなっております♪♪うれ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/23 19:35
180SX RPS13

180SX RPS13

洗ったー🔆

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/22 20:55
180SX RPS13

180SX RPS13

半目は正義です!

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/21 21:21
180SX RPS13

180SX RPS13

お久しぶりの投稿です。この前に撮った写真ですが、最近180SXのフロントバンパー変えました!前に付けていたバンパーが酷くボロボロで、それに加えてかなり垂れ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/21 20:03
180SX RPS13

180SX RPS13

真打ち1号機RPS13改モノトーン。ボディカラーはオリジナル、スターダストメタリック。関西ペイントのメタリック原色アルミ粉だけで。テールレンズは簡単に着せ...

  • thumb_up 142
  • comment 0
2025/05/21 17:51

おすすめ記事