サクシードバンのサクシード・ラムエアー・エアクリーナーに関するカスタム事例
2025年05月03日 09時28分
雨だったのでテストドライブです。何をやったかって?後付メーターに吸気温度計が付いていたので、試しにラムエアーにしてみました。結構な雨の中1時間ほど快走しましたが、問題無しでした。吸気温度は外気温➕2℃〜3℃って感じです。アクセル踏んで無いと空気が動かないので上がります。
いろいろ研究さられている方がいまして、純正位置の吸気口は、かなり効率がいいみたいです。
カットです。
ココもカットです。
バンパー外してココにセット。
アルミクロステープでドッキングです。
エアエレメントは純正品に戻しました。
プラダンで囲いをつくってます。
使ったのはこちらです。
吸気温度計で確認できます。雨も問題なかったので、しばらく様子見です。
昔、他車ですがラムエアーにして競技中に雨水吸って吹けなくなって酷い目に遭ったので、雨さえ凌げれば良しかなと。