Nボックスのエンジンチェックランプ点灯・エアフロー系異常・次男の後厄は大きいに関するカスタム事例
2025年07月16日 20時55分
落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪
買い物してたらバカ息子から電話があり、N-BOXがアイドリングがおかしいしエンストするとのこと😅
帰ってPCVのホースは破れてなかったし、運転席に座ってメーター見たらあれっ??
めんどくさいけどBluetoothの簡易診断掛けたらP0102でエアフローセンサー系っぽい😰
構ってる暇ないので息子の車の主治医に明朝預けます🙆
会社じゃ学べることないけど、スカイラインの主治医と息子達の車の主治医からは学べることばかりで整備士もどきの私の大先生です😄