レガシィB4のBL5レガシィB4・DIY・O2センサー交換に関するカスタム事例
2020年05月26日 18時37分
3月の13日以降エンジンの警告灯をペカらせながら過ごしていましたが昨日やっと初任給が入ったのでO2センサーを買いました!
Amazonで注文して届いたのがまさかのカプラーが付いてないやつ…
朝の5時に寝起きの状態で注文なんかするもんじゃないですねw
とりあえず配線作りました
特に問題もなく警告灯消えました👏🏻
コレでやっとインテリジェントモードが使えます…
経済的ですね!←
2020年05月26日 18時37分
3月の13日以降エンジンの警告灯をペカらせながら過ごしていましたが昨日やっと初任給が入ったのでO2センサーを買いました!
Amazonで注文して届いたのがまさかのカプラーが付いてないやつ…
朝の5時に寝起きの状態で注文なんかするもんじゃないですねw
とりあえず配線作りました
特に問題もなく警告灯消えました👏🏻
コレでやっとインテリジェントモードが使えます…
経済的ですね!←
毎回似たような投稿.....2日前とほぼ同じ時間帯と構図。結局どっちでもカッコいいのよねこれで200万円なんだからすごーくお得。
柿本のRegu06&R.中間も柿本です。とてもいい音です♪アイドリングはそれなりにうるさいですが、普通に走ってる分には純正+αくらいのジェントルなサウンドです。
中間ストレート2本出しから一本にリアピーはフジツボのままで中に灯油を入れて燃やした!バブリングはするようになったけど思ってたよりかは静かだなー走行動画も
うどん番長です‼️YouTubeもうどん番長でやってます‼️しょうもない動画ですがよかったら見てくださ〜い😁2週間ぶりの土曜ルーティン手洗い洗車🚙黄砂花粉...
うどん番長です‼️YouTubeもうどん番長でやってますのでしょうもない動画ですがよかったら見てくださ〜い🚙FUJITSUBOマフラーとディフューザー👍👍👍