86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例

2021年07月23日 18時38分

てんてんのプロフィール画像
てんてんトヨタ 86 ZN6

カープ好き&車好きです。 現在所有の車はトヨタ86とレクサスRXです。 いろいろな方の投稿を参考にさせてもらって勉強しております。 何卒宜しくお願いします。

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんばんわ。
いつもいいね👍ありがとうございます😊

昨日ハンドルのセンター調整をして貰ったので、その確認も兼ねて昨夜は久しぶりにちょっと山道をドライブして来ました🚗💨

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

因みにこれが調整前ですが、大袈裟じゃなくこの角度で真っ直ぐ走ってました🤣💦

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

以前にもお世話になったショップさんで

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

明後日の方向向いてた左フロントタイヤを…

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

真っ直ぐにして貰いました👍

ハンドルのセンターがズレたのは取り付けたパーツが原因ですが、以下4つのパーツを同時に装着したのでどれのせいでどれぐらいズレたのか、また装着によりどのパーツがどの程度の効果を発揮しているのかはさっぱり分かりません😅

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

Revolution
ピロボールタイロッドエンド💁‍♂️

まずはハンドルをズラした主犯格とおぼしきこのパーツ🤦‍♂️笑

RI-Aからジーストにホイールを換えて以来、急加速時、ブレーキング時、フロントタイヤで段差や水溜り踏んだ時などに明らかにハンドル取られる事が増えたのでつけてみました🤔

あんまり変わらんような…🤣💦

以下メーカーの説明文です⤵︎

車高を落とした車両用のステアリングタイロッドエンドです。
30mm前後ダウンした車両を基準にして製作しており、ハンドルをきってもノーズの向きが変わりにくい、ブレーキングでふらつく、を解消します。

決してハイチューン車だけのものではなく通常使用においても違いが感じられ、ブレーキ時におけるバンプアウトの補正と、コーナーリング時のアッカーマンアングルを適正にします。
これらのジオメトリーを優先すると一般市販されているピロボールロッドエンドでは許容可動範囲の問題により臨界角度を超えてしまいますので、高強度高傾斜タイプのロッドエンドを採用しています。

単純にタイロッドエンドは車高短時に上向きになるからその分下げればいいという簡単なものではありません。各アーム(86/BRZの場合ロアアーム)の角度も車高を低くした分変わってしまう為です。ですので、車高ダウン量とブレーキのノーズダイブ量を計測した後、設定する必要があります。
弊社の取り組みは、ブレーキ時のバンプ角補正値とコーナーリング時のアッカーマンアングル角の補正値を抽出し、両立する値で制作しています。

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

Revolution
フロントメンバーセンターリングボルト💁‍♂️

このパーツの効果かどうかよく分かりませんが、左右コーナーでのフィーリングの差がホントに少なくなりました😳👍
お高いボルト🔩だったんでコイツのおかげという事にしておきましょう🤭笑

以下メーカーの説明文です⤵︎

車体とサスペンションメンバーのセンターを矯正するボルトセットです。
フロントサスペンションメンバーはサーキット走行の有無に関係無くズレる場合があり、4輪トータルアライメントのズレが生じ右コーナーと左コーナーのフィーリングが異なる事があります。
このパーツは、サスペンションメンバーを取り外さなくても取り付けでき、フロントメンバーのズレを矯正し、4輪トータルアライメントを適正化します。
ストリートからサーキット走行までオススメのパーツです。

材質:SCM435イソナイト仕上げ(※SQ処理)

※サスペンションメンバーの位置が矯正されるため、アライメント調整が必要な場合があります。

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

Revolution
ステアリングリジッドブッシュ💁‍♂️

感覚的には遊びが少なくなった感じ?
特に高速時はハンドル操作がガッチリしてハンドリングが良くなったように感じます👍

以下メーカーの説明文⤵︎

ムマウントで固定されるステアリングラックブッシュをリジッド化します。
ハンドルを切った瞬間のワンテンポ遅れたダルさが解消され、車体のノーズがリニアに応答します。
サーキットからスポーツ走行に適したパーツです。
製品はジュラコンとジュラルミン製です。

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

STI
ステアリングギアボックスボルト💁‍♂️

これもステアリングギアボックスをより強固に固定するボルトです🔩

中々評価良かったんでついでにつけました😅

86のRevolution・ハンドルセンター調整・ハンドリング向上・見えない弄りも意外と楽しいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

費用対効果は何とも言えませんが、装着前後でかなりハンドル操作の感じが変わりました👍

ネガティブな変化は何も感じ無いし、こういったパーツも結構体感出来るモノもあるんで見えない部分の車弄りもやってみると面白いですね🎵

トヨタ 86 ZN6142,704件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

当選したのでこれにいってきます!スーパー耐久みるのもはじめて、ミーティングもはじめて、富士スピードウェイもはじめて、…と初めてづくしで緊張です🙊💭行かれる...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/25 02:14
86

86

撥水お楽しみ期間DETAILARTISTARTISTGLAZEの上からHYDROを施行しています。今までCCウォーター1本でしたが、撥水はこっちの組み合わ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/25 00:45
86 ZN6

86 ZN6

小雨の帰り道前期の赤です。Fバンパーは後期ポン付けなので後期の赤です。よく見んと違いはわかりません😆

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/25 00:14
86 ZN6

86 ZN6

ドライブする理由を探しちょっと遠くのコンビニへちょっと遠くのガソスタへ幾つ歩みを重ねてもこの瞬間は永遠。可愛いお顔🥰

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/05/24 23:43
86 ZN6

86 ZN6

カラーコード[H8R]オレンジメタリックマイナーチェンジ後、後期では一年程しか使われずその後廃止されたようで、個人的には結構気に入ってますがなぜ廃止になっ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/24 23:17
86 ZN6

86 ZN6

かっこいいねはむ

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/24 21:54
86 ZN6

86 ZN6

息子86リアバンパーガーニッシュを取り外した際に、取り付け穴が空いてたのでその穴埋めです。こんなのネタにもならないけど、参考程度に見ていただけたら幸いです...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/24 21:54
86 ZN6

86 ZN6

しもやまラリー2025、レッキに潜入してきました🫣山遊里で待ち伏せしていました🤣ローカルラリーなので人が全然居ませんでした🤣のりさんのGRヤリス💪のりさん...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/24 21:47
86 ZN6

86 ZN6

《蒜山高原センタージョイフルパーク》ここも懐かしの場所!みんなでツーリングしたいな〜

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/24 20:59

おすすめ記事