RX-7のFC3S・エンジンオーバーホール・水食い・メーター壊れた?!・コンピューター壊れたに関するカスタム事例
2024年10月02日 18時43分
車屋のひとりごと(薬屋ではない)、整備録、他愛も無いブログ的なもの。 ありがたい事にフォローしていただいている方も増えてきました🙇♀️ なので良いねマシーンになっても追いつかないなどありますので、お返しなどはできないと思われます、ご理解ください🤣
久々ですー、ひとつ直せば次が壊れるシリーズ🤣
ボンネットが白ボケしてたので塗り直しました、お世話になってる板金屋さんに塗料作ってもらったのですが下手くそ🤣
全くセンスない🤣🤣
ボンネット終わった次の日にタコメーターが動かなくなりまして、あっ遂に壊れたと思って予備の前期タコメーターを移植したのですが動かず😱
メーターごと替えたり、色々したのですが原因が分からず、新品は高いし、この際だし追加メーターでいいや!ってわざわざ買って付けてみたもののそれも動かず!
なぜに!!?
はいっ、エンジンコンピューターのコンデンサー1つぶっ飛んでました😱😱
コンピューターも予備に交換したら万事解決、2個とも動きました🤣🤣
追加メーターいらんかったーー
そのまま着けずにいるのも悔しかったので無理くり付けました🤣🤣
タコメーターも前期の目盛りが細かいしかっこいいのでそのままで、真ん中だけオレンジも割と見やすくてあり👍
次から次へと可愛いヤツめ🤣🤣🤣
FCエンジンオーバーホール中です
残念ながらポイですー🙇♀️
リアも対策前なのでポイですー🙇♀️
対策後は厚みが違います、(これはFDですが)、対策前でスポーツ走行、前回を繰り返すと割れます😱
一度オーバーホールしてる様ですが、再使用されてます、流石にもう使えません🙏
タービンガスケット2枚インしてました😓
着弾シリーズ
ぼちぼちやっとります🫡