190シリーズのレインボーブリッジ・埠頭・スカイツリー・東京港・中央区に関するカスタム事例
2021年01月04日 00時52分
普段最も行く機会のない、
近くて遠い水産埠頭が気になるので来てみた。
向こう岸は竹芝桟橋。東京タワーは見えないのね...
車のオフ会グループや、釣りや散歩を楽しむ方々も何組か来ていました。
竹芝桟橋から見た撮影場所。
ホウスイのとこですね。
2021年01月04日 00時52分
普段最も行く機会のない、
近くて遠い水産埠頭が気になるので来てみた。
向こう岸は竹芝桟橋。東京タワーは見えないのね...
車のオフ会グループや、釣りや散歩を楽しむ方々も何組か来ていました。
竹芝桟橋から見た撮影場所。
ホウスイのとこですね。
今日は久しぶりの代休でした😊…しかし、静岡はジメジメの曇り空😔どこにも出かける気が起きなく…とりあえず洗車でもするかと、秘密基地から190を引っ張り出して...
Aki号はお休みです♪TyrrellSixWheelerP341976年F-1オランダGP優勝車両🏆1stアニバーサリーとして実車を特別展示入場無料!TA...
5月18日(日曜日)お天気曇り5月度「奥多摩ダイサン」開催日ガソリン入れて、エア圧チェックそれではスタート‼️ヤングタイマーなメルセデス列の手前に190E...
北陸出張の余韻冷めやらぬまま…手近なところで加賀屋を楽しめないかと画策😋北陸大好きです❤️おっ!🙄早速予約😆※加賀屋さんホームページより転載色々あって今回...
ローリングショットクルーズフォーカスさん撮影ブログアップ(5/9)Vol.94月度奥多摩ダイサン(4/20)開催余裕のハンドサイン…(^.^)いつもありが...
GWの思い出…(^.^)山深いせせらぎは冷たい雪解け水をたたえ2か月遅れの満開の山桜🌸が出迎える人工物の写り込みの無い本当の山奥自然が織りなす季節の移り変...